• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

作業23

前回の筑波の走行でブレーキのフロント効きが強く、リヤをはどうするか検討していました。
LS460キャリパーと組み合わせるLSローターPCD120でそれをクリアしてもハブに当たります。
ほかに良さゲなサイズ見つからないので350φで妥協?しました。


アルミ棒から旋盤で削り出し。


結構デカイね。


寸法を測定して、ブラケットの形状はこんな感じ。
Posted at 2017/01/31 19:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記
2017年01月31日 イイね!

JZX100アライメント

真っすぐ走らないとの事でアライメント調整。
点検してみるとナックルリヤロアアームブッシュのガタがあります。
単品補修していないんで、手持ちの中古に交換します。



車上げて、下げて、地道に調整しています。
Posted at 2017/01/31 01:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2017年01月31日 イイね!

作業17

1番が圧縮ないね。


エンジン下ろします。
Posted at 2017/01/31 01:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白180SX | 日記
2017年01月27日 イイね!

シャシダイナモ2

部品の位置と使い勝手を考えながら角パイプを溶接します。
出来上がった台車を移動出来るようにキャスターを制作。


組み立て、まだ作る物はあるけど通常作業に戻ります。


Posted at 2017/01/27 02:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2017年01月22日 イイね!

EK9 リヤブレーキビッグローターブラケット制作

フロント4ポット、リヤ純正キャリパーで筑波2000を走り込んでブレーキ容量が足りない感じ、フロントは数種類の手持ちのキャリパー&ローターを宛がってみましたが固定が出来ないのでリヤを先に始めます。
サイドブレーキ兼用キャりパーなんでローター大径化が無難な所、RBオデッセイローターでいけそうなんでブラケット制作します。
最終の寸法決め、穴あけを担当。


その後の作業はS氏トリミングして仕上げ。


ナックル一部を削って固定。


ローターはかなり大きくなりました。


画像は16インチですが、15インチでも行けるそうです。


フロントは30セルシオキャリパー+324ローターもしくは334ローターかな?                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
Posted at 2017/01/23 01:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
8910 11121314
15 1617181920 21
2223242526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation