初めて見る180SX、ポジションとウインカーバルブが2個刺さっているね。
中に仕切り板でもあればいいけど車検は駄目ですね。
ウインカーポジションリレーはメーカー物を使いました。
平成17年までと18年から点灯の規定があるので、説明がちゃんとありますね。
ナンバー球切れてます。
ここで気付いたのが後付けバックカメラの位置で、ナンバーの文字を隠してしまっているのでこれも駄目ですね。
隙間に挟んでいただけをネジ留めしました。
気付きずらいシートベルトの警告灯切れを新品バルブに交換します。
分解した時に付いてなかったボルトやクリップも新品にします。
A/Cベルト張り調整。
EAIバルブが外されていて、太いゴムホース用意されてました。

制御用のソレノイドが無いので新品用意します。これ1個で1万超える(^_^;)

ブローオフ配管は間違ってキャニスターに繋がれていたのでついでに直しときました。
排気漏れ発見、フランジの所です。
ミッションリヤシール、シフト周り少し漏れてますね。
シフトフロアがなぜか変形している・・・?
ロアアームブーツはヒビ出てます。
タイロッドエンドブーツは更に深いんだけど、破れていないのでそのままにします。
PSホースのゴムから漏れてるので交換だね。
ステアリングラック本体から少々オイル漏れしているので、洗浄、グリスアップ、ラックブーツを交換します。
スタビゴムもかなり劣化しています。
何故かサイドワイヤー抑えのクリップが無いね、簡単に外れるから危ない。
部品待ちです。
Posted at 2020/04/18 18:53:29 | |
トラックバック(0) |
今日の作業 | 日記