• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年08月07日 イイね!

広島に帰りました

広島に帰りました広島に帰省しました.乗る車もないし,嫁さんも広島に帰っちゃうっていうし,一人でぼけーっと鎌倉に居てもつまらないですしね...

写真は嫁さんの荷物です.キャリアバッグをキャリアカーに載せる...アホっぽいんですがこれがとっても良いのです.車輪が大きいので走行性能が各段にup!.広島まで快適に帰れました(^o^)

そういや,日曜はエンジョイジムカーナだったり,KSL チャンピオンシリーズだそうですね.参加される皆様,楽しんできてください.
が,毎度不思議なんですが,盆休みにジムカーナ競技会をやって人が集まるというのは謎です...SLタマダで以前聞いたときは,連休中に競技会をやってもみんな帰省やら旅行やらで居ないから成立しないって言ってらっしゃいましたが,やはり関東は競技人口が多いから連休中の人が少ない中でもどうにかなっちゃうんですかねえ??

さてさて...スプリンターの状況も少々.

1. e-manageは修理に出しました.どうにも点火信号を拾わないのでトラスト送りです.多分稼動1週間くらいだろうって事なので,8末に走り出せると良いですが....

2. 先日から足回りや駆動を諸々変更しました.変更点はリアストラット内傾角up,フロントdown,キャンバーを目測2度程度,トレッド16mm up,スタビレート180%程度,LSDカム角30度->45度,シム0.3mm1枚抜き.イニシャル実測15kgf m程度
現状,ノーマルECUで上まで回らないのですが,一応動くので家の周りを一回りしました.
うん,これは乗りやすい.鼻先がしっかり入る気がします.あと,実バネレートは若干下がっているのだと思うんですが,乗り心地は良いですね.これは実戦が期待です(^^)
Posted at 2015/08/07 21:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2015年08月07日 イイね!

京浜東北線 vs 根岸線

状況は落ち着いたみたいなので取り上げときましょう.

先日の報道で,”京浜東北線”桜木町付近で電車がエアセクションに止まったので架線が切れたという事故がありましたよね.二つ気になることが.

そもそも,京浜東北線は桜木町を走ってねぇ!NHKも含めて,テレビ馬鹿じゃないのか?ちなみに,地元のテレビ神奈川だけまともに報道してました.ニュースを聞いて,は?と思ったのは私だけじゃないはず.

それと,ATCに従わずにエアセクションに止まった運転手が悪いなんて報道になっていますが,ATCって車でいやぁ,流行りの自動ブレーキでしょう.前に車が居ても手動での操作は危険なので自動ブレーキに頼って止まらないといけないという指導をしています,そんなバスに乗りたいですか?運転手が安全に気を使ってそれでも防げない事故を防止するのがATC/ATO/ATSですよね.なんかおかしいんじゃないかと?根本原因はエアセクションを表示していないJR東日本の保線体制じゃないの?表示されていないものが判るわけないし,そこで怒られる運転手が可哀想.そもそも,根岸線の貨物列車にはATCはついてないんだから,貨物列車は危険とでも?

JRの発表が悪いのか,報道が悪いのかわかりませんが,嘘を報道するのは良くないと思うのです...
Posted at 2015/08/07 09:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation