• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

丸の内ブライトクリスマス

丸の内ブライトクリスマスてやっているんだそうです.

学校帰り,東京に来ていた嫁さんと落ち合って日比谷の東京クリスマスマーケットと新旧丸ビルのツリーを見てきました.旧丸ビルのツリーが一番すごかったですが,まぁそれは写真載せちゃうとつまらんので皆さん見に行ってください.

そういや,なんかホットロッドが沢山停まっていました.不思議と丸の内の雰囲気に似合いますね.なんか車系のイベントでもやっていたんかな?

Posted at 2018/12/15 23:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2018年12月15日 イイね!

ジョルカブのタイヤが

また磨耗してなくなった(- -;)

久々に前後同時交換なのでここはBATTLAX BT-39ssではないかな?
Posted at 2018/12/15 07:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年12月15日 イイね!

なにか良いアイデアはないものか?

こまりましたね.

新年に行われる大磯の練習会ですが,JASMAマフラーでないと参加はだめだそうです.会長にお聞きしたのですが厳密に適用するとのこと.
たまに誤解している人が居ますが,JASMAとはあくまでただの業界団体で,JASMA基準を満たしたマフラーを認定するプレートを発行しているだけ.車検に通るかどうかとは関係ありません.というかJASMAマフラーでも車検に通らない場合もあり.逆にいうと単に車検に通るマフラーってのは自作でもなんでも良いわけです.
まぁ,ただ,JASMAって書いてありゃ,何か基準は満たしているので静音化の参考にはなりますわな.そしてそういう基準で運用されるっていうのは新会場は住宅の傍なので分からなくはない.仕方ないですよねぇ.

さて...そうするとJASMAマフラーをどうにかしたいわけですが....今手に入るのはフジツボ位.一度つけたことあるんですが煩いわりに抜けが悪いんだよなぁ...重量は軽いし音質は好きなんですがね.そしてなにより藤壺は1本出し.私は二本出し派。うちの車は結構ギリギリに燃調出してあるので,抜けが悪いとエンジン死ぬ可能性あり.そもそもうちのはスカイライン触媒なのでフジツボと組み合わせると音が大きくなる筈で車検に通るか不明。そこだけです.マフラー替えてエンジンブローしたり車検に落ちてりゃ世話はない.

スルガスピードがワンオフマフラーにJASMAプレート発行してくれたはずなので聞いてみるかな????
後は意外と純正の性能は高いのでそこか?

新年に向けて悩みが増えた.どれにしろ納期で新年には間に合わない可能性大です。
Posted at 2018/12/15 06:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「慶応大の水 http://cvw.jp/b/684595/48690820/
何シテル?   10/03 09:40
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation