• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ~☆かいらのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

中古車の買い方

コロナ禍で急増? 中古車の“リモート購入” 買ってわかった長短と裏事情
https://bestcarweb.jp/news/315875


例えが悪い。

こんなある意味指名買いというか、「あるもの・出てきたものを買わざる得ない選択肢」なんて実物を見ようが見まいが同じじゃろう。

スカイラインやシルビアとは言わぬ。
例えばプリウスやN-BOX、アルファード辺りの「安牌のように見えてちょっとこだわったワガママな選択肢で如何にも見目麗しいけれども、何故かお買い得に見える個体」を是非とも企画の趣旨に沿って「実物を見ず」に今風に買っていただきたかった(ついでにできれば複数人or複数台で)
Posted at 2021/08/29 23:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | 日記
2021年08月25日 イイね!

スカイラインオーテック

https://driver-web.jp/articles/detail/39114

昔何度か取り上げたこともある車ですが、結局この車が「隠れた名車」と持ち上げられるのは単純に「車の中身だけ」を捉えているからであって、その値段も聞いたら一気に微妙な車だと感じられるようになるはずなんですよね。

この車、新車で420万しました。

当時で420万というと、スカイラインの量販グレードが250万で買えたような時代であり、セドリックのアルティマより高く、GT-Rよりちょっと安い。

値段だけ見たら後の33GT-Rセダンみたいのを期待したくなりますが、それで中身はアレ。
強いて言うならばGT-RはGT-RでもPGC10のオマージュ的ではある。

しかも出たのは32のモデル末期の頃でしたから・・・。

少なくとも、走り屋小僧はGTS-tを買い、お金持ちは当然GT-R、旦那的に乗りたい人は一応GTS25って選択肢があって、このオーテック。
それぞれのユーザー層の要望を少しずつつまみ食いした感じ。

この頃に出た「オーテックバージョン」だと、31セフィーロとか10プリメーラとかは割りと分かりやすい車でしたが、スカイラインは何故かカネは掛かってるのに、その方向性を間違えたが故に良く分からない車に仕上がっちゃってるんですよね。

まさしく、「中古で買うのが一番賢いニッサン車」の典型というか。
Posted at 2021/08/25 22:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | クルマ
2021年08月18日 イイね!

Z34

https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17474594

・・・。

>かつての初代S30時代、モデル末期の1976年に「S31」という型式も存在した。

ところで、これはダウト。
だって当時の日産の型式規則は今と違うもん。

自動車雑誌の老舗が超名車相手に何間違った解説してんの。

当時の日産は末尾一桁の数字はトヨタみたいな同一モデルサイクル内での仕様違いを表す型式。っていうかモデルチェンジでその後「S32、33・・・」って続いてないことは今の型式見てもわかるでしょ。S30フェアレディの次は「S130」
当時はモデルチェンジでは100の位が増えていった。(2桁目は車格)

ほぼ基礎知識レベルのことを間違うとかありえないでしょ。

この間違いを見てると、この記事の中身は実は全部間違いなんじゃないかって気がしてくるな。
Posted at 2021/08/18 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2021年08月12日 イイね!

ランドクルーザー

カタログを眺めていると、意外とZXとGRスポーツの差が少ないことに気づく。

外装の違いと、せいぜいe-KDSSくらいの差で、あとはほとんど共通・・・というか結局ZXの装備+GRスポーツ専用装備なので、ラグジュアリーグレードとスポーツグレードという棲み分けが上手く機能しておらず、正直今のところZXを選ぶ意味はかなり薄い・・・GRスポーツばっかり売れるのもよく分かる話である。

今後の展望としてはまた数年後のマイチェンでAHCが追加される可能性は高いと思うし、AHCが追加されるときはZXだろうから、そのときになって初めて「グレードで悩む」という選択肢が出てくるのではなかろうか。たぶん。

***
ところで、グレード構成を見ていると、中間グレードはAXよりもVXの方が上位に位置づけられていることに気づく。

VXは60系の頃から続く伝統の上級グレード、それに対するAXというグレードは100系のときにVX(リミテッド)を超える上級グレードとして登場し、200系でもそれは変わらなかったのだが、何故か300系ではVXが上位に返り咲き。

こういう既存のグレード同士の序列の入れ替わりはかなり珍しいと思うが・・・。

***
ちなみにZXは70系の最上級グレードにそういうグレードがあったが、70系と300系に連なる系譜はグレード構成が異なるので、恐らく究極という意味の「Z」で、70系のZXとはあまり関係は無いのだろう。
Posted at 2021/08/12 21:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2021年08月12日 イイね!

ちょっととは・・・

いま密かなブーム進行中? ちょっとクラシックなステーションワゴン3選
https://kuruma-news.jp/post/411244


20年くらい前からネオクラシックとして人気の車が揃ってますね。

つまりこれらは本物のクラシック(Y30はどうだろうな・・・初期型は40年選手だけど)、「ちょっと」という覚悟で乗ると詰むような気がしないでもない。

W123とか、15年くらい前にクラシックとして乗ってた人のサイト、よく見てましたが、その当時で普通に旧車らしい苦労を多々されていたので、今はそれ以上の苦労があること請け合い。

実際「ちょっと」っていうなら20年落ちくらいの話になると思うんだが、この手の旧車趣味は何故か頭の中が20世紀で止まっているので、20年落ちとはいえ平成フタケタ年式・・・下手したら21世紀にも突入してる年式を「ネオクラシック」と考える人がどれくらいいるやら?

この辺りの年式の車は冗談でも「新車じゃん!」って言い張る人も未だ珍しくないだけに・・・。

プリウスだって2代目辺りも初期型は20年選手だしね。
Posted at 2021/08/12 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車コラム | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
891011 121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

カメムシに襲われました(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:23:03
特装仕様?~ベンコラ仕様・GZG50型センチュリー~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 17:44:33
MAXWIN HUD-621WiFiミラーリングヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 18:43:13

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
買っちった。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ディーゼルでMTの車に乗りたいと言い続けて幾年月。 ディーゼル冬の時代を乗り越えてよう ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
.
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation