• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

軽井沢Meeting急遽不参加・代わりにキューブいじり

今日は軽井沢Meeting。飛び込みで行く予定が、妻の体調がすぐれず予定変更でキューブをいじっていました。
一般的にナビは走行中のナビ操作・TV鑑賞は出来ない。メーカーオプションは車速センサー連動で、解除には大きな費用が必要である。しかし妻のキューブはディーラーオプションなのでアース落しで解決できるはずである。マイロドもアース落しで走行中ナビ操作が出来る。

走行中にTVを見る習慣は無いが、走行中の助手席からのナビ操作は必要である。
そこで、某オクで「走行中にTVが見れるキット」なるものを1,600円で落札する。届いたのはこれ・・・・このパーツが1,600円??高いか!安いか!



材料費は数十円かも・・・

重要なのは、アース落しの配線の場所を特定すること。また、その配線までのアプローチ方法である。
このアース線に付属した説明書が重要である。詳細に接続方法とオーディオの外し方が説明してある。





1600円の内、この情報は1550円くらい。(笑)
早速、取り付けに
サイドブレーキを解除すると・・・・



エアコンのパネルを外し、ナビのパネルを外す。
それぞれタッピングネジとフックで固定されている。





ナビ本体を外すと、やっと背面のコード類に到達する。
説明書のコネクターとコードを探し、アース線を割り込ませ、オリジナルのパーキングセンサーを切断するだけ。



これで走行中のナビ操作が可能に。僕にとって1600円は安かった。
Posted at 2010/05/30 13:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ・ライダー | クルマ
2010年05月29日 イイね!

秩父路 SL乗車・撮影の旅

友人から「秩父のSLでも行きますか?」
と、お誘いがあった。
二つ返事で了解したが、少し話がかみ合わない。

友人:SLに乗車する
僕:沿線でSLを撮影する

鉄道に対する入り方のスタンスが違ったようだ。
秩父鉄道が運行するSLは週末・休日に熊谷-三峰口(秩父)を1日1往復する。

そこで、両方を満足させるために熊谷からSLに乗車し、復路のSLより早い電車で先回りし、沿線で撮影と言うことになった。
指定席もあるが、最後尾車両に乗るために自由席。



席は4人がけのボックスシートである。窓を開けて車窓を堪能できる。
髭のオジサン(友人)と一緒。



C58 363は昭和19年製造・427台製造された363番目の機関車である。



いつもは僕はこの撮影陣の中に居る。この日は季節外れもあり、沿線の「撮り鉄」は少なかった。しかし、ポイントごとに数人は点在していた。同じ人を3回見た。撮影後に車で追っかけているのだ。僕も同類だ。



最後尾車両、それも一番後ろの席。これを撮るためである。




約2時間のSL乗車を満喫し、終点三峰口に着くと、機関車は折り返しのために方向転換する。構内を単独で走る姿も良い被写体である。機関手も。





SL復路出発前の電車で4駅ほど先回りし、15分ほど田舎道を歩く。中学・高校時代の自分を思い出して、感極まってしまう。
復路は下り坂が多いが、この位置は登り勾配になり、煙がでる。



さて、秩父路は蕎麦街道とも言われ、蕎麦屋が点在する。
締めはこれでしょう。



熊谷駅現地集合・影森駅にて解散。僕は往路と同じ帰路で大宮へ。友人は西武線で国立へ。
久々のオヤジ2人旅で満喫できた。
Posted at 2010/05/30 10:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蒸気機関車 | 旅行/地域
2010年05月22日 イイね!

インパクト・レンチのおかげで車高が車検前に戻った

車検も無事終了し、腰高のまま放置していました。
車高調はコツさえつかめば、簡単に上げたり下げたりができますが、
そのためにはタイヤを外す作業が伴います。
油圧ガレージ・ジャッキは持ってますが、20本のナットとの格闘は苦痛です。
そんな訳で腰高のままでした。それでも新車時のフェンダーとタイヤのスカスカ感より随分ましです。
先日、ふらっと立ち寄ったカーショップでこんな物を見つけました。
見切り在庫処分の棚から。



インパクトレンチである。以前から欲しかった工具だけど、何と処分価格が1575円・・・
輸入品(国名不明)だが、この値段なら壊れても被害は少ないと思い、買っちゃいました。専用ケースもしっかりしています。一応、お客様窓口もあるようです。
シガーライターソケットから電源が取れますが、バッテリーに繋ぐことも出来ます。



で、早速、車高を車検前の高さに調整。
実に簡単にナットの脱着が出来る。カーン、カーンと本体に振動があります。
耐久回数は低いかも知れませんが、超便利工具です。



車高調整中にトラブル・・・

油圧ジャッキにインパクトレンチと工具で各段に整備性が良くなったが、リアの車高調のリングが固着して回らない・・・・汗・・・・ 車検前に調整したばかりなのに・・・・・

既に3本は調整ずみ。目の前が真っ暗に。

仕方なく、アドバイスを求めるためにショップへ電話する。
専用レンチに四角い穴が空いているはず。そこにソケットレンチが装着できるとのこと。



これだとテコの原理で回転力に力が加算できる。目からウロコ・・・
さらにハンマーで軽くリングにショックを与えることも解決法であるとのこと。

ショップで依頼すれば8,000円から10,000円の調整もDIYの精神で頑張れば苦労はあるが、勉強にもなる。その内、ショックの交換までチャレンジできそうである。
今回は大きな収穫だった。



もう1cmくらいは下げても良さそう・・・・
Posted at 2010/05/22 12:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 【備忘録】LEDヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/260926/car/1974273/7532713/note.aspx
何シテル?   10/17 17:49
子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

あじさい 麻綿原高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 11:18:22
BMW(純正) Road map Japan 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 08:27:02
mm414さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 14:44:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
オープンからコンパクトに乗り換えて、自分なりのMini に仕上げたけれど、娘に略奪されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation