• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド

久々のビートルズネタです。



ジョージ・ハリスンの生涯を関係者のインタビューで構成された映画である。

http://www.gh-movie.jp/

期間限定の上映、3時間50分の上映時間。
夜の時間(夕食時間)を避けるには、23日(水・祝)しかない。

で、行ってきました・・・当然、一人・・・

HPより抜粋

メンバーの中で一番年下の17歳で、リードギターとしてザ・ビートルズの一員となったジョージ・ハリスン。その後ビートルズは世界でセンセーショナルを巻き起こし、富と名声を手にした彼は、誰からもうらやまれるほどの地位を得たものの、何かが足りないと感じる。そのとき22歳だったジョージは、その後インドへの旅などを通してインド哲学と音楽に陶酔していく。

ザ・ビートルズのメンバーとして絶大な人気を誇るジョージ・ハリスンの没後10年作品として、『ディパーテッド』のアカデミー賞受賞監督マーティン・スコセッシが手掛けた音楽ドキュメンタリー。子ども時代からビートルズのメンバー時代、さらにはソロ活動の時代といった各年代の未公開映像が見られる。リンゴ・スター、エリック・クラプトン、ポール・マッカートニーらが登場し、ジョージのプライベートな素顔にも迫ることができる貴重な一作。


さて、鑑賞後の印象だが、偉大なポップスターの生涯をインタビューで語るには3時間50分は短すぎます。

ジョージを良く知るファンには貴重な未公開映像などで、新しいジョージを発見出来るかも知れない。

しかし、ジョージを良く知らない人にとっては、退屈でしょう。曲は沢山流れるのですが、カットが非常に短い。

上映は2部構成、途中で10分の休憩あり。
時間が長いせいか鑑賞料金は2,500円の割り増しだった。

ジョージ・ファンには必見ですが、年末にDVDが発売されるようです。
Posted at 2011/11/23 21:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビートルズ | 音楽/映画/テレビ
2011年11月20日 イイね!

TEIN タワーバー & ロードノイズ低減プレート

一般的にNCの純正タワーバーはカウル形状のため車高調を入れると、減衰ネジが調整できないので、取り外しになる。

マイロドもTEINを入れる時にショップからは取り外すと言われていた。
しかし、EDFC(モーター付自動減衰調整)のモーターが純正タワーバーの隙間に入り、干渉しない。ラッキーだった。



暫く、みんカラ知り合いより譲ってもらった黄色を装着していた。
しかし、純正の創りは華奢に見える。

そのうちに交換と思っていたが、黄色が気に入っており伸び伸びになっていた。

先日、偶然にもTEINE PERFORMANCE BARをヤフオクで新品格安を見つけた。



定価22,000円。落札価格は・・・・6,000円(送込)・・・・

在庫限り、生産中止のようです。

エグゼやクスコから比べれば、地味なデザインだが、コストパフォーマンスのみで決定。
さらに、Tein社製なのでEDFC対応モデル、相性も良い。

ついでにサスのボルトを外すので、エーモンロードノイズ低減プレートを装着することに。

サスのスタッドボルトに装着すると、ワッシャーが振動を吸収するそうだ。
これは半信半疑なパーツだ。10個で2000円くらいだった。



円錐状が振動を吸収??



サスのスタッドボルト3本にロードノイズ低減プレートーを咬ませて取り付ける。
EDFC(自動減衰調整のモーター)はバーに干渉しない。

モーター自体の頭が埋め込む位置で固定されており、Teinで無くてもOKのようです。
しかし、EDFC取り付け確認済みのほうが重要だ。



ただし、1本デザインのため、オイルフィラーキャップが外し難い。







ロードノイズ低減プレートーは10個包装なので、残り4個は運手席シートの固定ボルトへ。



早速、試乗したが、ハンドリングの違いは体感出来なかった。
ロードノイズ低減は静かになったような感じがする・・・

まあ、こんなもんでしょう。
Posted at 2011/11/21 21:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年11月12日 イイね!

KATZ・PET・PAN 3人展


3人のアーティスト氏の展覧会に行ってきた。



その、お一人が117クーペつながりの縁でお付き合いを頂いているイラストレーターさんだ。

今でも117クーペを維持されており、僕の60年代・70年代のUKロックの師匠でもある。

場所は文京区根津の喫茶店・・・



お店の名前は、りんごや・・・



下町の雰囲気満開・・・



ご本人と展覧会場・・・



和服方が奥様のペタコさん。ご夫婦での展覧会。



今回の展示で書き下ろしの新作を3点・・・

’空耳英語葉書’というシリーズを展開されておる・・・

外地の映画館でセリフに反応して笑うネイティブ、ご本人(まぁ ほとんどの英語がわかる日本人)は何故おかしいのか分からず、その悔しさを裏手にとったのきっかけとか・・・

日本のことわざを英語の音に置き換え、それをイラストで表現している。

本来の意味とは全然違う・・・・



左から、
Back Up No Hit TopTool or Bow eh?

馬鹿のひとつ覚え

Gin Give Lay Set Two or SEAL

仁義・礼節を知る

Luck Cool Are Lay Bar Cool are Lee.

楽あれば苦あり

爆笑!!!!

過去の作品を展覧会で購入。
葉書サイズ。一部を紹介。


’意味は気にしないで良いから、日本語の発音で叫ぼう・・・・’

’芸は身を助ける’

 

’貧乏暇無し’

 

’残り物に福あり’




  ’金は天下の回り物’



’桃栗三年柿八年’


 
楽しい時間だった・・・・・

Posted at 2011/11/12 22:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月06日 イイね!

蘇れ!父の遺品レンズ 実写版

友人の父と僕の父のカメラのレンズがミラーレス一眼で蘇ったことは、前のBlogで紹介した。
次は実写を紹介します。

まずはレンジファインダー機 ミノルタ35のスーパーロッコール 5cm F2から。
自宅から徒歩で10分のところに大型の公園がある。
そこで実写することに。

レンズの性能がわかるように、絞り開または1-2段の絞込みで撮影した。

自宅の裏です。 オールドレンズなのでフレアーが出ます。



三橋総合公園はテニスコート・屋内プール・子供遊具・グランドなど、市民が楽しめる大型の敷地(10 ha)を持っている。



2絞り分、絞りました。
この描写では60年前のレンズとはわかりません。







開放ですが、この距離ではF2ですと背景ボケは少ない。









さて、次は一眼レフカメラ ミノルタSRT101のMCロッコール58mm F1.2の登場。
やはり期待どうりの結果です。

開放1.2の被写界深度は薄氷のように薄い。背景の像は完璧にボケている。



試写なのでこれで良いが、作品とするならば、もう1-2絞り込んだほうが良いでしょう。


これも開放。 被写体と少し距離を置くと背景のイメージが出る。
若干逆光なのか絞りの反射が綺麗だ。





公園には沢山のペットが集まる。



オーナーさんにお願いした。

マニュアルフォーカスで動きのある被写体は難しい・・・





この子は18歳でもう視力が無いそうだ。
鼻にピンを合わせました。





車好きはどうしても車にカメラを向けてしまう。

車名を当ててください。2枚目、3枚目は簡単でしょう・・・





Posted at 2011/11/06 12:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月05日 イイね!

ユアブランド社 特注:ウッド・ステアリングが完成

当たり前だが、ステアリングは車に乗るためには、絶対に触れなければならない部品だ。だから握りやすく操作しやすいステアリングが要求される。

マイロドの純正レザー・ステアリングはツルツル滑り、車庫入れの操作に難渋した。そこで暫くテニスのグリップテープを巻いていた。

その後、オートエグゼのカバーを試すが、自分で巻いた(裁縫)ため随所に素人のあらが目立つ。

そんな矢先、みんカラお友達の紹介でユアブランド社にウッド・ステアを特注した。約5週間の納期だった。



ウッドは純正ウッド内張りと同じカラー、革は黒のディンプル、ステッチは赤、そして、こぶ付き。世界で唯一のステアリングだ。と思う・・・・



製作はショップ手持ちのステアリングを加工し、自分のステアリングをショップに送り、交換するシステムである。

次にマイロドのステアリングを外し、オーディオスイッチ、パドルレバーなどを外し、移植する。





出来上がり。



取り付け。



以前の車でウッドステアリングを使っていた。細身で木の肌さわりが心地よかった。
今回のは太めのグリップと厚めにニスが塗られているようで、昔のナルディウッドの感覚とは違う。

しかし、ウッドの感触は心地く、手に吸い付くようになじむ。ディンプルの革も滑り止めになり扱いやすい。
また。こぶも握りやすい。ウッドを握っての操作は滑ることも無く、確実にステアできる。

残念なことは、色が純正ウッド内装と若干違う。少し赤見がある。また、木目のデザインも違う。
ユアブランドさんに相談したら、作り変えてくれるとの嬉しい対応。

しかし、取り外しや色見本としてインパネの一部の貸し出し、さらに納期が必要なのでお断りしました。

本気で純正色・デザインで再製作する意気込みが伝わりました。
初めてのお付き合いでしたが、大変に信用のおけるショップさんです。
Posted at 2011/11/05 11:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 【備忘録】LEDヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/260926/car/1974273/7532713/note.aspx
何シテル?   10/17 17:49
子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

あじさい 麻綿原高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 11:18:22
BMW(純正) Road map Japan 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 08:27:02
mm414さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 14:44:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
オープンからコンパクトに乗り換えて、自分なりのMini に仕上げたけれど、娘に略奪されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation