• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

NEXデビュー オヤジTRG 法師温泉

昨年、新幹線の車内誌で見つけてから絶対に行きたかった法師の湯。
独特の湯舟と有形文化財の建物、絶好の被写体である。(HPより転載)



ようやく、行けました。法師温泉 長寿館

高齢、いや恒例の悪友とのTRGに向けて、この法師の湯を前から狙っていた。
丁度、ミラーレスも新調し、この日にデビュー戦となった。

あいにく、土曜日は雨の予報。まさに雨男の登場。
しかし、雨天決行と決めていた。TRGは天気に左右されるが、写真撮影は曇天の方が冴える。まして、雨の湯治場は絶好の被写体だ。

日ごろの行ないの成果か、到着の頃には雨も上がり、霧が綺麗・・・



関越道・月夜野ICを降り、三国峠から山道へ入った法師温泉手前にて。



ついでに、マイロドも・・・・



日帰り温泉は10時半からのオープン。
それまでの時間に撮影タイム!!

明治28年に建てられたそうで、その後増改築を重ねているらしい。







雨上がりの影響かも知れないが、水の流れが綺麗。



この上流には人は住んでいないのだろう。



以上の写真はNIkon D300 にて撮影。

NEXとライカレンズのデビューだが、ズミクロンが50mmで、APS換算で75mm。
ウルトロンが28mmで、換算37mm。
当然に扱いやすいのは画角に広い方である。レンズ交換を繰り返していたら、どちらで撮ったか分からなくなった・・・・

PC上で見ると最新のカメラとあまり変わらないようにも映る。
プリントすると違いが分かるだろう・・・・

久々のマニュアルフォーカスで昔の勘が戻らない。その上、液晶画面上でのピン合わせは慣れない。



結構なピンはずれがあり。



レンジファインダー・レンズの羽根絞りの形は柔らかい形で表現できる。









館内は鹿鳴館仕様とか。調度品も明治の物か?









昭和の時代、国鉄のCMに・・・高峰峰子・・・懐かしい・・・
ここで撮影されたそう。



今回は
立ち寄り温泉コースを事前に予約。



3,000円とちょっとお高いが、席が確保されのんびりできた。山菜ごはんも絶品。



最後に、混浴とうたっている温泉は多くは無いが、過去に入った経験では、おばあちゃんのみ。若い娘など会ったことが無い。

しかし、若くは無いが30代前後の若妻(?)が夫婦で・・・・
旦那はどうでも良いが、しばらく目が点に・・・・

温度は40度くらいのぬるめ。長時間入ってものぼせない。
洗い場が無く、ただ浸かっているだけ。

しっかりと、湯舟から出て行く若妻の後ろ姿を拝見。

友人は先に出てしまい、見逃した。




Posted at 2011/10/16 06:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2011年10月10日 イイね!

50歳の年齢差を越えて・・・・・

芸能界では子供の歳以上に離れた結婚が話題になっているようですね。
こちらでも結婚ではありませんが、50年差のドッキングが・・・・・

前置き・・・ちょっと長くなりますが・・・
久々のカメラネタです。

最近のカメラ事情はミラーレス一眼の市場が熱い!!
オリンパスPENがフォーサーズで蘇り、ソニーがNEXシリーズで市場をリードする。女子カメラなる言葉も生まれ、空前のミラーレス・ブームである。

パナソニック、ペンタックスも新機種を導入し、フジも参入するらしい。
当方の事情は、デジ一はニコン2台、コンデジはリコーGRの3台体制。ミラーレスの入り着込む隙間は無い。

ところが、ニコンからミラーレスが出るとの噂があり、手持ちのFマウント・ニッコールレンズの資産がミラーレスで使用でき、レンズとボディーの信号が連動するならばと、期待と喜びを膨らませ待っておりました。

ところが、先日発表されたスペックを見て、がっかり・・・落胆・・・
Fマウントと連動するのはレンズ内モーターのGレンズのみ。
僕は2本しか持っていない。

映像素子はフォーサーズより小さい。35mm換算は2.7倍・・・
ボディーは小ぶりで、マーケットターゲットはこれから一眼を始める若い年代層であろう。

確かに、最も大きな市場は女子カメラの普及も見れば、異論は無いので、ニコンさん、がんばってくださいとしか、言いようが無い・・・・

ハイアマチュア用にスペックの高い機種もあるが、僕の心は揺れなかった。
ようやく決心が付き、自分のニーズを満たすミラーレスを探した。

僕の利点は、フィルムカメラ用に集めた沢山のマニュアルレンズがあると言うこと。
ミラーレスはフランジバックが短く、マウントアダプターで使用できる。なぜ使えるかはもっと長くなるので割愛。

僕のライカ・オリンパス・ミノルタの死蔵レンズがマウントアダプターでデジタルで蘇る。

よって、選択肢はAPS-Cかフォーサーズのミラーレス機になる。35mm換算で2倍のフォーサーズよりは1.5倍のAPS-Cが有利なのは明白である。

選択肢はソニーのNEXシリーズに決まり。
偶然にも、NEXシリーズはモデルチェンジしたばかり。11月にはファインダー内臓の高級機も出る。

しかし、ボディーだけでもNEX-5Nで7万円。NEX-7は12万円。
本命はNEX-7 だが、価格が・・・・・・・・

新製品が出た後は旧製品は投売り同然である。
で、僕の初ミラーレスはこれに決まり。Netで24,000円。
当然、新品です。ただし、ボディーのみ。レンズは不要です。



さて、まずはライカレンズを蘇らせることに。
NEX-ライカM用のマウントアダプターもNetで購入。7,000円。
レンズとカメラの信号ピンは連動しないので、ただの筒です。



ようやく表題のタイトルにたどり着きました。

これは、1961年製 50mm F2 ズミクロンです。ライカレンズ中でも歴史が長く有名なレンズです。



これをマウントアダプターでNEXに合体。
これで2011年製と1961年製の50歳年齢差婚が完成。



ほかに1962年 ズマロン 35mm F2.8(左) 2000年 ウルトロン28mm F1.9 (右)も控えております。



デビューは来週末の群馬温泉TRG。その前に試し撮り。

ズミクロンで絞り開放・順光。
カラーフィルムの無い時代のレンズですが、最新のデジカメで発色も綺麗。デジタルレンズのようなシャープ感は無いけれど、オールドレンズで撮ったとはわかりません。




オールドレンズの弱点は逆光に弱いこと。
さすがに開放絞りではフレアーが出るので2段ほど絞り、プラス側に1絞り露出補正をかけました。



コントロールとして、同じ条件でリコーGRデジタルで撮影。



最新のカメラはすごいですね。
つまり、今までフィルムでしか味わえなかったオールドレンズが、最新のデジタルカメラで蘇りるということ。

巷では、昔のフィルム全盛時代のおやじの楽しみとして、ブームになっているようです。

次は在庫豊富なニコンFレンズの復活か・・・・・
Posted at 2011/10/10 08:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年10月09日 イイね!

イーデジ モニター報告 ELSONIC扇風機

ノジマさんのネット通販ショップのモニターに応募したら、当選しました。

じゃ無くて、先着順らしい。

ただし、モニター報告を自分のブログにアップするのが条件。

応募時にみんカラのマイページアドレスを添付した。ブログでもミクシやFaceBookはだめとのこと。



この時期に扇風機のレポートはちょっときついです。
先週、各部屋の扇風機を片付けたばかり。

このタイプは冷暖房のサーキュレーターとして有効でしょうね。
だから、冷房も暖房も必要の無いこの季節は・・・・・

とりあえず、リビングの換気代わりに試用した。
デザインが奇抜で、扇風機のイメージが無く、1年中置いておいても良いかも。
部屋の空気循環には最適と思われます。

一般の扇風機と比較すると、ファンがふた周り小さいので風圧は小さい。
その分、ファンは3個ありますが、強にすると騒音が高いです。
電気代は半分とのことですが、調べようがありません。

冬の暖房時は活躍するでしょう。

以上、報告終わり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

愛用させていただきます・・・ノジマ様・・・
Posted at 2011/10/09 17:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | その他
2011年10月08日 イイね!

キューブ・パーツ取り付け 一石三鳥


キューブ用にと集めたパーツが、一石三鳥で取り付けられることに・・・

それは運的席の右下のパネル脱着に伴う作業。

1 ドアミラー自動格納装置

2 コインホルダー

3 セパレート・GPSレーダー


キューブの駐車場はマンション内に併設されている。バブル時代に設計されたせいで、土地代も影響して限りなく狭い。

5ナンバー車でも乗り降り時のドア開閉には気を使う。当然、ドアミラーは折りたたむ。慣れれば何でもないが、たまに閉め忘れる。

先日、友人のシトロエンC4に乗る機会があった。C4はリモコンキーのドア開閉スイッチに連動してミラーが開閉する。

さすが、高級車。 国産でも高級車には装備されているのだろうか?

所詮、価格競争の激しいコンパクトカー、オプションさえ設定が無い。

購入したパーツはエンジン停止時にリモコンドアスイッチの開閉で作動する。
ロックまたはエンジン始動/閉。  アンロック/開。

パーツ自体は約3,000円で安いのだが。その分。取り付けが面倒。

http://shop.carview.co.jp/userid/878162/item/10647/

 

パーツ代は得られる効果と比べ、非常に安価である。ゆえに取り付けは多少の経験と知識が必要である。車体のドアロック/電動ドアミラーのコネクターにワンタッチで取り付けられれば価格は一桁違うであろう。



取り付けにはさらに勇気が必要だ。なにせ、電動ドアミラーの開閉スイッチのリード線を切断し、このパーツを割り込ませなければならない。


ここで、リード線の端子配線をいじった経験が必要である。専用工具も必要である。接続端子やヒューズボックスからの電源取り入れパーツなどの用意も必要である。

専用工具とは端子とリード線を接続するときに端子をB型に形成するアプライヤーである。車の電気配線をいじる場合は必需品である。ラジオペンチでも代用出来るがB型には形成出来ない。


パネルを外すならばと、オプションスイッチメクラ盤にコインホルダーを入れることに




このコネクターを外し、結束された配線をむき出しにする。

説明書に従い、配線・・・・詳細略・・・結構面倒・・・



メクラ盤を外し、コインホルダーを装着する。



ついでに
GPSレーダーの電源を助手席ヒューズBOXから取り、配線を運転席まで引き込み、レーダー本体を取り付ける。

レーダーのセパレートGPS受光器はここ・・・・


コインホルダーも完成


一石三鳥の出来上がり・・・・



 

閉はリモコン、開はエンジンスタートに連動させた。

これ、便利です。

Posted at 2011/10/09 13:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブ・ライダー | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 【備忘録】LEDヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/260926/car/1974273/7532713/note.aspx
何シテル?   10/17 17:49
子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

あじさい 麻綿原高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 11:18:22
BMW(純正) Road map Japan 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 08:27:02
mm414さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 14:44:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
オープンからコンパクトに乗り換えて、自分なりのMini に仕上げたけれど、娘に略奪されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation