おはようございます。
A4およびA6アバントをベースにした、2台の『オールロードクワトロ』が300台限定で日本導入です。
以下引用です。
-------------------------------------------------------------------------------
【アウディ、新型 A4オールロード クワトロ を三たび発売…200台限定】
アウディ ジャパンは、新型『A4オールロード クワトロ』を発表。8月21日より全国限定200台で販売を開始した。
A4オールロード クワトロは、国内では2010年に250台、2011年に300台を限定車として導入。今回、ベースとなる『A4』のモデルチェンジに伴い、新型モデルとして限定発売を開始した。
エクステリアには専用大型ホイールアーチ、樹脂製のバンパー、前後アンダーガードなど数々の専用装備を採用。外装色は「グレイシアホワイト」と「ラバグレー」の2色を用意。内装にはブラックを基調に本革シート(ミラノレザー)とウォールナットのデコラティブパネルを組み合わせている。
パワートレインは、2リッター直噴ガソリンターボエンジン「2.0 TFSI」に、デュアルクラッチ式トランスミッション「7速Sトロニック」と、フルタイム4WD「クワトロ」を組み合わせ、効率的かつレスポンスに優れた走りを実現している。
さらに、悪路での走破性を高めるため専用サスペンションを採用するほか、オールロード専用の18インチアルミホイール、リアビューカメラを標準装備する。
価格は599万5000円。
【アウディ、新型A6オールロード クワトロを300台限定で発売】
アウディ ジャパンは、新型『A6オールロード クワトロ』を発表。8月21日より全国限定300台で販売を開始した。
新型車は、2000年に登場した初代、2006年の2世代目に続き、今年2月にモデルチェンジした新型『A6アバント』をベースとした3世代目モデル。
エクステリアには、垂直方向のラインを強調したシングルフレームグリルをはじめ、コントラストカラーのバンパー、大型ホイールアーチ、アルミニウムサイド大型ドアアンダープロテクター、ステンレスアンダーガード、アルミニウムルーフレールなど、数々の専用装備を採用している。
外装色は「グレイシアホワイト」と「ファントムブラック」の2色を用意。内装はブラックを基調に本革シート(ミラノレザー)とファイングレインアッシュのデコラティブパネルを組み合わせている。
パワートレインは、環境性能に優れたスーパーチャージャー付き3リッターV6直噴ガソリンエンジン「3.0 TFSI」にデュアルクラッチ式トランスミッション「7速Sトロニック」と、フルタイム4WDシステム「クワトロ」を組み合わせ、効率的かつ力強い走りを実現。
また車高をマイナス15mm・標準・プラス35mmの3段階で調整可能なアダプティブエアサスペンションや専用の20インチアルミホイール、パーキングアシストやヒルディセントコントロールを標準装備する。
価格は889万円。
-------------------------------------------------------------------------------
ボディカラーって2色だけなんですね…。
A4のは3年連続で限定販売ですが、一度は乗ってみたいなぁと思っていたりします。
F31
(新型3シリーズツーリング)またはF11
(5シリーズツーリング)ベースで、BMWもSUV風ワゴンに参入…なんていうことになったら私的にもいいと思うんですが、どうでしょう?
この記事は、
アウディ、新型 A4オールロード クワトロ を三たび発売…200台限定について書いています。
この記事は、
アウディ、新型A6オールロード クワトロを300台限定で発売について書いています。
ブログ一覧 |
ドイツ車(アウディ) | クルマ
Posted at
2012/08/22 06:36:27