• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

(新型ク・ω・ラウン)

(新型ク・ω・ラウン)
この記事は、【トヨタ クラウン 新型発売】14代目は2.5リットルHVがメインにについて書いています。

この記事は、トヨタ、クラウンをフルモデルチェンジについて書いています。

ついに、14代目となる新型クラウンが発表されました!

以下引用です。



-------------------------------------------------------------------------------
【トヨタ クラウン 新型発売】14代目は2.5リットルHVがメインに

トヨタ自動車は、『クラウン』(ロイヤルシリーズ、アスリートシリーズ)をフルモデルチェンジし、12月25日より販売を開始した。

14代目となる新型クラウンは、原点に立ち返り、クラウンの本質である優れた乗り心地や高い静粛性を磨き上げたうえに、現代においてクラウンに求められる要件を積み上げていくことを念頭に置き開発。

新型車では、新世代直噴技術D-4S採用の2.5リットル直列4気筒アトキンソンサイクルエンジンと、高トルクモーターを組み合わせた新開発FR専用ハイブリッドシステム搭載モデルを設定。V6・3リッター車に匹敵する高出力と、23.2km/リットル(JC08モード)を両立している。

エクステリアは、水平基調の伸びやかな低重心の基本骨格と躍動感を両立したサイドビュー、王冠をモチーフとした迫力あるフロントフェイスが、クラウン独自の個性を強調。

インテリアは、日本の美意識をいかした造形や手工芸品の趣がある質感を表現する一方、対照的な、先進のトヨタマルチオペレーションタッチを採用。伝統と革新が融合したモダンな室内空間を表現している。

また、アダプティブハイビームシステムやパノラミックビューモニターなどの安全確認を支援するシステムや、改良型のプリクラッシュセーフティシステムなどの衝突被害軽減システムを設定している。

価格はロイヤルシリーズが353万円から536万円。アスリートシリーズが357万円から575万円。

【トヨタ、クラウンをフルモデルチェンジ】

トヨタは、クラウン・ロイヤル・シリーズおよびアスリート・シリーズをフルモデルチェンジし、12月25日より発売を開始した。このフルモデルチェンジでクラウンは14代目となる。

デザインは、水平基調の伸びやかな低重心の基本骨格と躍動感を両立したサイドビューと、王冠をモチーフとした迫力あるフロントフェイスが、クラウン独自の個性を強調している。ロイヤル・シリーズは、フードと両サイドのボディからグリルへと向かう力強い立体により、押し出し感ある強い塊を表現したフロントビューを持つ。また、縦に厚みを持たせたアッパーグリルとワイド感を強調するロアグリルを融合したのが特徴。一方、アスリート・シリーズは、フロントビューを、低く構えたセンター部やタイヤの存在を強く意識させるフェンダーにより躍動感を演出している。また、王冠を連想させ、スポーツモデルとしての機能性も感じさせるグリル形状となっている。

インテリアは「包む」「重なり」「表と裏」などの日本の美意識をいかした造形や手工芸品の趣がある質感を表現したものとされている

パワー・トレーンは、直噴D-4S搭載の2.5L直列4気筒アトキンソンサイクル・エンジンと、高トルクモーターの組み合わせにより、V6・3.0リッター車に匹敵する動力性能を持つハイブリッド・システムが最大の目玉。エンジンは、2493ccで、178PS/6000rpm、トルクは22.5kg-m/4200rpm-4800rpm。これに143ps、30.6kg-mのパワー、トルクを持つ1KM型モーターが組み合わされ、合計220PSを発揮する。

この他、V6・2.5リッターおよびV6・3.5リッターも用意される。

トランスミッションは、6速ECTおよび8速ECTが組み合わされ、V6・2.5リッターには4WDモデルも用意される。

安全面では、プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)、インテリジェントクリアランスソナー、ドライブスタートコントロール、ポップアップフードなどが装備される。

価格は、3,530,000円から5,750,000円。
-------------------------------------------------------------------------------

やっぱり気になるのはフロントマスクですよね…

両グレードのを見た限りでは、レクサス車の『スピンドルグリル』や、アウディ車の『シングルフレームグリル』を手本にしたかもしれませんが、クラウンなら『ロイヤル』派の私も、さすがにこの顔つきは…(苦笑)

でも『アスリート』のほうは、スポーティでダイナミックなデザインが印象的なので、個人的にはです。

新型の主役はハイブリッドですか!NAの2.5リッター4気筒ということは、これは次期レクサス・ISにも搭載されるはずのエンジンですね。JC08モード燃費では、ドイツ車を例に挙げると、F30 320d BluePerformance(19.4km/L)に3.8km/L、up!の全グレード(23.1km/L)では、たった0.1km/Lの差ですね…。こりゃもうびっくり!(笑)

安全性にもとことんこだわっているようですね。欲を言えばBMW車にも、もっとああいった技術がほしいところです。

ユーザー層の若返りを狙って、このような形となった新型クラウンですが、2年後あたりのマイチェンでは、とくに『ロイヤル』においては、先代までのような「すっきりとしたフォルムで、誰でも飽きの来ないデザイン」に戻してほしいなぁと思います。
ブログ一覧 | 日本・韓国車ニュース&語り事 | モブログ
Posted at 2012/12/25 16:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「2勝目一番乗りはマクラーレン。マニクールは両レース激戦、選手権争いも僅差に/GTWCヨーロッパ第7戦 https://www.as-web.jp/sports-car/1238988?all
何シテル?   08/06 21:49
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週、ついてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:05:32
富田鈴花 - 最後の仕事 -  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:59:26
無事に車検終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:40:40

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation