この記事は、
【フランクフルトモーターショー13】ゴルフ にミニバンコンセプト、スポーツバン…市販は2014年半ばについて書いています。
以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【フランクフルトモーターショー13】ゴルフ にミニバンコンセプト、スポーツバン…市販は2014年半ば
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは9月8日、コンセプトカーの『ゴルフ スポーツバン』の概要を明らかにした。実車は9月10日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー13で初公開される。
ゴルフ スポーツバンは、『ゴルフ』ファミリーのミニバン、『ゴルフ プラス』の次期モデルを示唆したコンセプトカー。ほぼ市販車状態の1台を、フランクフルトモーターショー13で披露する。
ゴルフ スポーツバンは、現行ゴルフ プラスに対して、室内空間を拡大。とくに後席は、前後に180mmのスライドが可能。荷室容量は、最大で1500リットル以上(VDA計測法)を確保した。
安全面では、XDS+をはじめ、自動ブレーキを全車に標準装備。ゴルフシリーズ初のブラインドスポットモニター(リアトラフィックアラート付き)など、先進のアシストシステムを用意する。
搭載エンジンは、ガソリンとディーゼルの合計6ユニット。アイドリングストップ採用の効果もあり、燃費は現行ゴルフ プラス比で、最大19%向上。フォルクスワーゲンは、「ゴルフ スポーツバンを2014年半ば、市販する予定」と説明している。
----------------------------------------------------------------------------------
VWは先月、同じくフランクフルトショーでワールドプレミアを飾る
新型ゴルフRの公式発表後に、
「もう1台、さらなる新型車をワールドプレミアする」と公表していたのですが、その新型車の正体は、日本でも現行のマイチェン前のモデルが一時期導入されていたゴルフプラスの次期型を示唆した、このモデルのことだったようですね。
私から見ると、とくにリアとインパネのデザインは、現行シャランのそれに似た雰囲気がしますね。
ドイツ車勢でCセグメントベースのハイトワゴンといえば、Bクラス(メルセデス)や、次期型と同じ来年デビュー予定の1シリーズGT(BMW、次期MINIと同じ“UKL”プラットフォームを使ったブランド初の横置きFF車)の存在があるので、今回のモデルはそのジャンルの元祖として負けられない!という意味も込められていることは間違いないでしょう。
同じく次期モデルで、7人乗りのトゥーラン(日本市場ではゴルフトゥーラン)も、これと似たデザインが与えられるのかも気になるところです。
ブログ一覧 |
ドイツ車(VW) | クルマ
Posted at
2013/09/09 19:24:33