
この記事は、
【スパイショット】2017 BMW 1シリーズ セダンについて書いています。
以前の【スクープだより】でも取り上げた、次期1シリーズセダン(横置きのFFレイアウトを採用)のスパイフォトが公開されました。
画像を見た限りだと、エクステリアデザインは現行の3シリーズ(F30)のそれを小さくしたような雰囲気で、ボディサイズはかつての同車(2代目・E30~3代目・E36あたり)と変わらない数値が与えられている可能性が高いでしょうね。また開発コードに関しては、とある海外のファンサイトの記事によると“F52”を名乗っているようです。
同クラスのA3セダン(アウディ)が、アメリカや中国だけでなく、日本市場も意識した戦略をとったように、この次期1シリーズのセダンも、それと同じコンセプトで開発が進められていると思いますが、果たしてどんなモデルになるのか楽しみですね。
以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【スパイショット】2017 BMW 1シリーズ セダン
2016年ないしは2017年に登場する見込みのBMWのコンパクトセダン"BMW 1-Series Sedan"の開発車輌の姿が発見された。
"Audi A3 Sedan"や"Mercedes-Benz CLA-Class"に対抗すべく、"NES(New Entry-Level Sedan)"というコードネームで開発されているというこの1シリーズ セダンは、FRレイアウトの駆動方式のハッチバックのみが展開されている現行"BMW 1-Series"とは異なり、"BMW 2-Series Active Tourer"や次期型"BMW X1"、"Mini HatchBack"と同様のFFベースのレイアウトのプラットフォームを採用。現在のハッチバックよりも広い室内空間を得るものとみられている。
より短いノーズ部分に横置きに搭載されるパワートレインには、ミニ ハッチバックなどと同じ排気量1.5L 3気筒と排気量2.0L 4気筒のターボユニットとターボディーゼルユニットがラインナップされるものと予想されている。また、標準の前輪駆動仕様の他、4輪駆動仕様も設定されるようだ。
----------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 |
ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | ニュース
Posted at
2014/09/07 19:05:45