
この記事は、
【デトロイトモーターショー15】メルセデスベンツ、GLE クーペ 発表…Mクラス からクーペ派生について書いています。
メルセデスのクーペ風SUVである“GLEクーペ”が、来年1月開催のデトロイトショーでの初公開を前に正式発表されました。
モデルは(行く行くのマイチェンに伴いネーミング改称される)W166 Mクラスをベースとしながらも、同社にとっては初めて手掛けるジャンルで登場することになりましたが、他のクーペモデル譲りのエクステリアデザインやメカニズム、さらには安全性の高さを武器に、ライバルのX6に一矢報いる存在となれるか期待したいところですね。
当初のラインナップは、以下で述べられている3リッターV6搭載の“400”のほか、それと同排気量ながら367馬力&最大トルク520Nmを発生する“450 AMG”(
先日のブログでも取り上げたGLEの“AMGスポーツ”とは、このグレードのことだったようです)、さらにはディーゼルの“350d”となっているようですが、早ければ来夏あたりにも上陸を果たすであろう日本仕様は、Mクラスとの棲み分けやX6に照準を合わせる意味でガソリン車のみの展開となるでしょうね。
以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【デトロイトモーターショー15】メルセデスベンツ、GLE クーペ 発表…Mクラス からクーペ派生
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは12月10日、新型車の『GLE クーペ』の概要を明らかにした。実車は2015年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー15で初公開される。
メルセデスベンツは2014年4月、北京モーターショー14に『コンセプト クーペ SUV』を出品。GLE クーペは、その市販版。BMW『X6』のように、メルセデスベンツもGLE クーペを擁し、SUVクーペのカテゴリーに参入する。
「GLE」の車名は、メルセデスベンツが新たに導入する呼称。現在の『Mクラス』が近い将来、GLEに車名を変更する。GLE クーペは、Mクラスから派生するクーペモデルに位置付け。
GLE クーペの外観は、後方に向かって傾斜したルーフラインが特徴。メルセデスベンツのクーペには、2ドアの『Sクラス』と『Eクラス』、4ドアの『CLSクラス』と『CLAクラス』がある。これらのクーペ同様、GLEクーペも流麗なデザインに仕上げられた。
ガソリンエンジン車の基本グレードが、「GLE 400 4マチック」。直噴3.0リットルV型6気筒ツインターボは、最大出力333hp、最大トルク48.9kgmを発生する。最大トルクは、1400rpmの低回転域から引き出される特性。トランスミッションは、9速ATの「9G‐トロニック」を組み合わせている。
----------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 |
ドイツ車(Mベンツ/スマート) | クルマ

Posted at
2014/12/11 00:01:20