• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月28日

GLE400d、フェイスリフトでグレード名改称!

GLE400d、フェイスリフトでグレード名改称! 25日にMC版現行CLAシリーズで始まったメルセデス車(日本仕様)正式発表ウィークの4日目、期間はあす29日発表の1台でフィナーレを迎えます。

…という訳で、きょう発表されたモデルは今年初頭にドイツ本国でフォトデビューしたMC版の現行GLEシリーズです。ラインナップはSUVタイプ/クーペとも標準モデルはディーゼル搭載車のみ、逆にガソリンエンジンはAMG 53 4マチック+に絞らせたため、半導体不足等々による生産遅延・乱れの影響か450 4マチック(SUVタイプ)やAMG 63ですらカタログ落ちになったMC直前のグレード体系を継続させたようです。

このMC版のグレードで最も注目なのは、クーペだと唯一の標準モデルに位置づけられた「450d 4マチック スポーツ」ではないかと思います。3.0直6ディーゼル搭載なのでMC前の400dスポーツから受け継いだ点は多くありますが、そちらに搭載していたOM656型をブラッシュアップさせた主な要因として、関連記事にも述べられているとおりISG(モーター駆動の48Vシステム)の新採用が挙げられます。よってフェイスリフトに伴うグレード名改称は20hp/208NmというISGの恩恵を受けたパワーアップが深く関係していたという訳です。ちなみに「400」→「450」dは本国に準拠した改称であり、例えばガソリンPHEVのE300eをE“350”eに変えたように、あくまでもMBJ側が販売戦略上の観点でローカライズさせたのではありません。

またMBJのカタログサイトを開いたところ、AMG 53およびディーゼル300d 4マチック(後者はSUVタイプのみ、シリーズ唯一の直4搭載車)に限り“導入仕様モデル”という記載がありました。オプションが有償ボディカラー数色をメインにそこまで多くなく、300dの内外装は価格相応の装備差こそあれど450dスポーツ同様にAMGライン標準とされたことからも、表向きに“導入仕様モデル”と表現しつつ、内実は特仕でないが生産上の都合も加味した「1stエディション」に近い扱いではないかと解釈しました。
ブログ一覧 | ドイツ車(Mベンツ/スマート) | クルマ
Posted at 2023/09/28 22:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本国フェイスリフト直前にして(?) ...
たく:ぶろぐさん

Q4「40」e-tronがドイツ本 ...
たく:ぶろぐさん

新型2シリーズグランクーペ日本仕様 ...
たく:ぶろぐさん

ガソリン車廃止で「ハイブリッド」に ...
ディーゼルオート店さん

マツダ、"MAZDA3"の2024 ...
ろあの~く。さん

Apple、新型"iPad Air ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「トミカ(レギュラー品)9月分のもう一台…後日ブログで改めて取り上げますが、正体はやっぱりリークどおりの某ホンダ車か~。と思ったのが率直な感想。しかし初回特別のカラーが意外…。

https://x.com/mortarfan/status/1949738464846446660
何シテル?   07/29 18:45
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6 78 910 1112
1314 15161718 19
2021 2223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイドル人生ファイナルラップ(Suzuka Tomita - One Last Live-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:35:58
結構違う…代車で320d乗りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:12:05
行けてよかった、大変美味でした(乃木坂全ツ2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:27:00

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation