• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月24日

サンコウチョウの巣作りと

サンコウチョウの巣作りと サンコウチョウを撮り続けてます。

まずは15日の様子。今シーズン初めて見たメス。



やっぱりオスもね。





続いて一昨日、22日(土曜日)の朝。
車を停めてサンコウチョウの森に入ってみると、「あれっ? カメラマンが一人もいない。久しぶりに雨が上がって、しかも土曜日なのに」。
奥に進んで疑問は解決。30人ほどのカメラマンが固まって1か所を狙っていました。カメラが向けられた方向を見上げると既に巣が形になっていました。

この日は間断なくオスとメスが巣に来て、懸命に巣作りに勤しんでいました。
まずはメス。



続いてオス。



例年のことですが、やはりオスの時の方がシャッターの数が多い。
太陽高度が低い朝のわずかな時間ですが、こうして巣に直射日光が当たります。ただ、明暗の差が大きくて、かえって露出には悩みます。

巣の横に雌雄が並ぶ瞬間もありました。



オスもメスもひっきりなしに巣材を運びます。





今回は特に接着剤であるクモの巣を運ぶ様子が分かる写真が撮れました。





くちばしと言うより、頭部全体にクモの巣を絡めて運んでます。

今回、たまたま何枚か撮れて面白いと思ったのは、オスが巣を離れる瞬間。
今まであまり撮っていなかったような気がします。









まあ、ピントは巣に合ってますから画質的には苦しいところ。

オスが巣に戻るところも。





ところで、15日にサンコウチョウがたまに飛び込む池で、飛び込んでくれたらいいなと虫のいい期待を持ちながら待っていると、(私にとって)珍しい鳥に出会えました。



コサメビタキ。
決してレア度が高いわけでもなく、またお見せできるレベルの画質でもありませんが、過去の私のブログを検索しても出てこない。つまり初めて撮ったみたいです。

続いて、こいつらが下から望遠レンズで撮られてるとも知らずに一戦交えてました。サンショウクイの交尾。









交尾してるってことは、サンショウクイもこの近辺に巣を構えるってこと。しかし、巣と言ったらサンコウチョウとオオタカしか撮ったことがありませんが、どこかにはあるんでしょうね。

サンコウチョウ、今週末は既に抱卵中かな? 例年に比べて渡りはちょっと遅めでしたが、巣作りは例年より早いくらいです。
この先が楽しみではありますが、コロナで森の閉鎖なんてことが無いといいのですが。




ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2021/05/24 22:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

残業してました😅
takeshi.oさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年5月26日 0:14
とってもステキな写真ばかりですね!
巣から離れる雄とか、クモの巣だらけの顔とか、今まで見たことないです。
雌の写真も可愛らしくて好きです。

私は岐阜に仕事に出たついでに少しだけ寄りました。19日だったかな。雨降りだったけどちょっと止んだ隙でしたのでカメラマンは二人しか見ませんでした。
一人が毎年会うおっちゃんだったので話を聞けました。
もうあそこで巣を作ってるよと教えてくれました。

サンダル履いてたので近くまでいけなかったけど、声は確認してきました。
おっちゃんがスマホで色々写真を見せてくれたんですが、なかで一番気に入ったのが巣立ち直後のメジロでした。もう本当に可愛くてそのスマホの写真をスマホで撮らせてもらいましたw

サンショウクイの雛も見つかったら撮ってきてね😆
コメントへの返答
2021年5月26日 22:55
こんばんは。

どうしてもISO感度を上げざるを得ないので、画質は粗くなってしまいますが、それに目をつむれば今回は割といい場面が撮れたのかも知れません。

クモの巣が絡みついた頭部は、私も今回が初めてのような気がしてます。

サンショウクイの雛ですか? サンショウクイと出会うこと自体がまれですからね。そう簡単には行かないでしょう。

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation