• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月03日

箱を開けたら(20)・・・プラモだってSDGs

箱を開けたら(20)・・・プラモだってSDGs 箱を開けたらシリーズも20まで来ましたか。

今回取り上げるキットはタイトル画像の「エレール 1/72 Su-27 UB/P ウクライナ」です。
エレールはフランスの模型メーカーの名前で Heller と書きますが、ご存じのようにフランス語にハ行の発音は無いのでエレールと読むことになるわけですね。フランスの模型メーカーと言ったものの、現在はドイツのGlow2Bに買収され新会社となっていますが、製品の生産は現在もフランス国内の工場で続けられているようです。

このエレールのSu-27のキットは昨年発売されたものですが、その中身は1990年にエアフィックスから発売されたものであることは分かっていました。他社ブランドでの販売は欧州の模型業界ではよくあることです。エアフィックスのSu-27は一時は1/72のSu-27ではベストキットと言われたものですが、後発の中国製キットなどにその座を譲っています。
では、なぜこのキットを買ったか? それはこのキットのデカールが欲しかったから。

下の写真をご覧ください。



2018年にイギリスに行き、RIATで撮った1枚。ウクライナ空軍のSu-27ですね。
この時のパイロットが、ロシアによるウクライナ侵攻直後に戦死したオクサンチェンコ大佐ではなかったかってことも後にブログにしています
RIATでこの目で見た機体を模型で再現することを私の模型作りの目標の一つにしていますが、ネット巡回中に見つけたエレールのキットにはズバリこの時の機体のデカールが入っています。58の機体番号だけでなく、機体全体のデジタル迷彩も。





このデジタル迷彩をマスキングでやろうとしたら大変ですからね。下手したらこれだけで一生終わるかも。 これだけ複雑な迷彩だとデカールがあっても簡単には行かないと思いますが、あると無いとでは大違い。密かに2027年の年賀状はこれでと心に決めております。

で、これを通販で取り寄せて開封。模型の箱を開けて笑ったのは初めてかも。一番上にこれが乗っかってました。



一枚の厚紙の表裏です。ホテルのドアのノブに掛けておくやつに似てます。
黄色い方には、KEEP OUT MODEL BUILDING IN PROGRESS (模型製作中に付き立ち入り禁止)。
黒い方には COME IN LET ME SHOW YOU MY MODEL KITS (俺の模型を見せるから入って来て)。
誰がこんなん使う? フランス人やドイツ人は使うのか? 出来上がった模型を見たい家族なんておるん? 国を問わず、モデラーは家族から嫌がられてると思うんだが・・・。

この予想外の厚紙をどけて、きれいなカラーの組み立て説明書とデカールをどけるとやっとキット本体。ん?





キットのランナーが黒い薄紙で覆われていました。
かつては箱の中にランナーが裸で入っているメーカーもありました。しかし今ではほとんど無いと思います。モデラーはランナー同士が擦れてパーツが傷つくのを嫌いますからね。現在では、大抵はビニール袋にランナーが入れられていて傷がつかないようにしてあります。このキットではそれが薄紙に。おそらくは環境配慮でしょう。それ以外に考えられません。えらい時代になったなぁ・・・。

いつからエレールってこうなんだ? このSu-27以前に買ったエレールのキットは?と考えるとこいつでした。


エレール 1/24 シトロエン Hバン

結構高かったんだよね。2015年新発売のキット。手も付けてません。



このキットは普通にランナーがビニール袋に入ってます。

2015年から2023年のどこかでビニール袋に入れるのをやめたんでしょうね。
しかし、スーパーやコンビニのレジ袋と一緒で、この程度のことで環境負荷が変わるんでしょうか? 焼け石に水? 本体は相変わらずプラスチックですからね。それでも何もやらないよりはましってこと?

これに続くメーカーっているのかな?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/03 23:10:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リオレ・エ・オリビエの爆撃機
のんパパさん

壮大な計画
成田のオッサンさん

プジョー 205 デカール貼り か ...
momo太さん

シトロエンDS3 WRCのプラモデル
しめじ208さん

クリアプロップ 1/72 MIG- ...
成田のオッサンさん

トランぺッター 172 Su-24 ...
成田のオッサンさん

この記事へのコメント

2024年6月5日 19:32
箱を開けたら・・・作りましょう!!!
コメントへの返答
2024年6月6日 6:00
いずれ、その内にね。

箱を開けたらシリーズで取り上げた20の機種の内、完成させてたのは3つでした・・・。
2024年6月6日 23:31
うふふ。
間に合いますように。
コメントへの返答
2024年6月7日 21:07
間に合いますとも!

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation