この記事は、
ポルシェ、パナメーラスポーツツーリズモ初公開について書いています。
ついに開幕したパリサロン。
そのなかで、噂された
ポルシェの謎のモデルとは、SUVの「MACAN(マカン)」ではなく、やっぱりパナメーラベースのコンセプトカーだったんですね!
以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【ポルシェ、パナメーラスポーツツーリズモ初公開】
ポルシェは27日に開幕したパリサロンで、コンセプトモデルの“パナメーラ スポーツツーリズモ”を初公開した。
パナメーラ スポーツツーリズモは、機能性に優れたスポーツカーをコンセプトに車体が設計され、既存のパナメーラとは一線を画すデザインが採用されている。特徴的なのはリアまわりのデザインで、標準のパナメーラがクーペスタイルであるのに対し、スポーツツーリズモはハッチバックに近いボディ形状で、後席の居住性を追求したスタイルとなっている。
パワートレインは、エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを採用し、システム全体の最高出力は416psを発生。0-100km加速は6秒を切るタイムをマークするという。環境性能については、走行距離100kmあたりの燃料消費量(NEDC基準)が3.5リッター以下(=28.6km/L以上)を実現しているほか、CO2排出量も82g/kmと少ない数値を達成していると謳われる。
さらにモーターだけで時速130kmに到達できるほか、30km以上の後続可能距離を実現しているという。
----------------------------------------------------------------------------------
ポルシェ車にしては、かなりの燃費性能を実現しているんですね~。
私的には、C・Dピラーあたりのデザイン処理が、どことなくアウディ風に見えるんですが…(汗)
でも市販化されれば…
CLSシューティングブレークを…
クマノボリできちゃうかも…(謎爆)
ところでこの顔つき、来年以降に実施されるであろうMCモデルにも反映されるんでしょうか?
ブログ一覧 |
ドイツ車(ポルシェ) | クルマ

Posted at
2012/09/27 16:47:08