• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月05日

新型R8、e-トロンとLMSもジュネーブショーデビュー!

新型R8、e-トロンとLMSもジュネーブショーデビュー! この記事は、【ジュネーブモーターショー15】アウディ R8 新型にEVスポーツ…最高速は250km/hについて書いています。

この記事は、【ジュネーブモーターショー15】アウディ R8 新型に「LMS」…R8 史上、最も軽く安全なレーサーについて書いています。

新型R8の“e-トロン”(市販EV)と“LMS”(レース仕様)が、ベース車と同じくジュネーブショーにて初公開されました。

e-トロンは先代ベースのプロトタイプに対し、モーターの総合出力を462馬力にアップしたり、最大航続距離は大容量化されたリチウムイオン製バッテリーの採用で450kmを実現したり、専用アルミホイールの装着によって空力性能を向上するなどした改良が加えられていますが、スペックも見た目も最強のEVに仕上がりましたね。

LMSのエンジンと駆動方式は基本的に先代と同じですが、新型ではベース車譲りの軽量化技術や(来季から導入される)最新の安全装備も手に入れて進化しましたね。この新型は5月開幕のニュルブルクリンク24時間レースに実戦テストも兼ねて参戦するとのことですが、果たしてどんな活躍を見せるのか楽しみですね。

以下、それぞれの記事より引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【ジュネーブモーターショー15】アウディ R8 新型にEVスポーツ…最高速は250km/h

ドイツの高級車メーカー、アウディは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型『R8 e-トロン』を初公開した。

同車は、同じくジュネーブモーターショー15でワールドプレミアされた新型『R8』のEV版。新型R8のガソリンエンジンは、パワフルな5.2リットルV型10気筒だが、EV版のR8 e-トロンでも、スポーツカーらしいパフォーマンスを追求する。

EVパワートレインは、初代R8 e-トロンに対して、大幅にパワーアップ。モーターは、最大出力462ps、最大トルク93.8kgmを引き出す。二次電池はリチウムイオンバッテリー。蓄電容量は、初代の49kWhから、新型では92kWhに大容量化した。このおかげで、1回の充電での最大航続可能距離は450km。初代の215kmに対して、実用性を引き上げた。

動力性能は0‐100km/h加速3.9秒、最高速は250km/h(リミッター作動)。急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間以内に完了する。

外観は、フロントバンパーやグリル、ボンネットが、R8 e-トロンの専用デザイン。アルミホイールも、空気抵抗を少なくするための専用デザインとなる。これらの変更により、空気抵抗を抑え、Cd値0.28を実現している。

【ジュネーブモーターショー15】アウディ R8 新型に「LMS」…R8 史上、最も軽く安全なレーサー

ドイツの高級車メーカー、アウディは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、新型『R8 LMS』を発表した。

R8 LMSは、アウディ『R8』のレーシングカー。現行のR8 LMSは、世界のモータースポーツシーンで活躍中。アウディは同じくジュネーブモーターショー15で、2世代目となる新型R8の市販モデルを初公開。レーシングカーのR8 LMSも近い将来、新型ベースに切り替わる。

新型R8 LMSは2016年、FIA(国際自動車連盟)が導入する新しいGT3レギュレーションに合わせて、実戦投入される予定。新レギュレーションでは、衝突安全性の強化が求められる。アウディは、ルマン24時間耐久レース参戦マシン『R18e-トロン・クワトロ』のノウハウを応用しながら、衝突安全性を引き上げた。

駆動方式は、現行のR8 LMS同様、4WDから後輪駆動に変更。5.2リットルV型10気筒ガソリンエンジンは、最大出力585hpレベルを引き出す。ボディの多くにCFRP(カーボンファイバー強化樹脂)を採用するなどして、車両重量は1225kgに抑える。

また、新型R8 LMSは、現行型に対して大幅に性能を引き上げながら、部品のおよそ50%は市販車と共用する。アウディは、「新型R8 LMSは、史上最も軽く、安全」とコメントしている。
----------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 | ドイツ車(アウディ) | クルマ
Posted at 2015/03/05 07:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「先日ブログで触れたチームWRTの名前も含まれてますね。いろんな意味でワクワクしてきました。

復活のIGTC鈴鹿1000kmは33台が参戦へ。ファクトリードライバー多数のラインアップは超豪華 https://www.as-web.jp/sports-car/1241547?all
何シテル?   08/18 19:02
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって魅力的なのでしょうか…3シリーズの50周年記念エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:54:20
東京でも食べられるけども・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:42:02
電費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation