• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

スーパーGT参戦のStudie、新マシン・M6 GT3をお披露目!

スーパーGT参戦のStudie、新マシン・M6 GT3をお披露目! この記事は、【SUPER GT】Studie陣営が今季体制を発表…栄えあるチーム名と「M6 GT3」を得て、めざすは頂点について書いています。

スーパーGT(GT300クラス)に参戦のStudieが昨日、今シーズンからのニューマシンであるM6 GT3とドライバー体制を発表しました。

チーム自体は(欧米のさまざまなカテゴリーに参戦するチームと同じように)メーカー直系の体制に生まれ変わり、マシンのカラーリングはかつてのDTM(ドイツツーリングカー選手権)などで活躍した初代M3を彷彿させるデザインで、ドライバーは3シーズン連続となる荒/ミューラー組で挑む格好になりましたが、昨シーズンの300クラスはプリウスGTや日産GT-R GT3といった日本車勢が全8戦を制覇するという結果に終わってしまったので、今シーズンはStudie陣営よりも一足先に体制を発表している他のドイツ車勢(メルセデスAMG GT GT3を走らせる初音ミクGSRGAINER(11号車)LEON RACING、アウディR8 LMSの新型を走らせる一ッ山レーシング、同じく新型のポルシェ911 GT3Rを走らせるKTRPACIFIC RACING)共々、優勝&チャンピオン争いに絡む活躍とニューマシンのプライドにかけて頑張ってほしいですね。私も全力で応援したいと思います。

以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【SUPER GT】Studie陣営が今季体制を発表…栄えあるチーム名と「M6 GT3」を得て、めざすは頂点

3日、SUPER GTのGT300クラスに参戦するStudie陣営が今季の体制発表会を都内で実施。新たに「BMW Team Studie」の名のもと、新車「M6 GT3」を投入してシリーズチャンピオン獲得を目指す。

これまでもBMW Japan、そしてドイツ本国のBMW Motorsportから支援を受け、公式BMWカスタマーレーシングチームであるBMW Sports Trophyの一員として「BMW Sports Trophy Team Studie」の名で戦ってきたStudie陣営。Z4にかわって「M6 GT3」投入のタイミングとなった今季は、チーム名も「BMW Team Studie」としての新たなスタートの年であることが発表された。

見え方としては微妙な名称変更だが、これはBMW本国サイドから“ワークス級”というお墨付きを得たものと考えていい、栄えあるチーム名だ。チーム代表の鈴木康昭氏(横浜のBMW専門店「Studie」の代表取締役)は、「我々はカスタマーチームとしての活動を昨日で卒業し、今日から伝統ある(形式の)チーム名で活動させていただくことになりました。光栄です」との旨を語る。「この名称を使えるチームは、2015年時点で欧州4、北米1の5つのみ。今年我々とオーストラリアのチームが加わりました」とのことで、「アジアでは唯一」、世界中でもわずか7チームとみられる待遇・評価を得たかたちになる。

ちなみに昨日、SUPER GTのシリーズ運営団体「GTA」が公表した今季の年間エントリーリストにおいては、チーム名は前年までと同じになっていたが、鈴木代表が言うように、昨日でカスタマープログラムを卒業、この日に「BMW Team Studie」としてのキックオフを果たした格好だ。年間エントリーリストではドライバー名も明らかになっていなかったが、ヨルグ・ミューラーと荒聖治(ル・マン24時間レース総合優勝経験者)のコンビが今季も続投されることが発表されている。

そしてマシンはニューカーの「BMW M6 GT3」。タイヤはヨコハマでかわらず、テディベアの「Steiff」をはじめとするビッグネーム揃いのスポンサー陣には、新たにダブルメインスポンサーとしてボディケアブランドの「SABON」が加わっている。

より一層の充実体制で「昨年、一昨年に果たせなかった優勝を、そして(Studie陣営としては)2011年以来になるシリーズチャンピオンを、このBMWの100周年という記念すべき年にまったくのニューマシンであるM6 GT3で、必ず勝ち獲りたいと思います」と鈴木代表。シェイクダウンの手応えにも確かなものがあったようで、期待がもてるシーズンとなりそうだ。

BMW Team Studieは3月の岡山合同テスト(19~20日)で本格的なシーズンインを迎え、4月9~10日の岡山開幕戦から始まる全8戦の戦いに臨む。
----------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | スポーツ
Posted at 2016/03/04 06:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

ビールがない
アンバーシャダイさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「スバルBRZの山内がクラスポールポジション記録を『15』に更新。フェラーリの小林が2番手【GT300予選レポート】 https://www.as-web.jp/supergt/1243007?all
何シテル?   08/23 19:29
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型ホンダ プレリュードを見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:41:36
これって魅力的なのでしょうか…3シリーズの50周年記念エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:54:20
東京でも食べられるけども・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:42:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation