• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月02日

ポルシェ市販車史上初の“あれ”がついに市販デビュー!

ポルシェ市販車史上初の“あれ”がついに市販デビュー! かつてのモーターショーにコンセプトモデルとして出展していた、新型パナメーラのワゴン版である「スポーツツーリズモ」が本国で発表されました。

エクステリアは既存のセダン版をベースとしながらも、C・Dピラーに“シューティングブレーク”とも言えそうなクーペ調のスタイリングを与えたのが特徴といえますね。



ボディサイズは(使い勝手を重視するために引き上げられた)全高を除いてセダン版と同一寸法になっている半面、トランク容量はセダン版より20l高くなった520lを誇り、リアシート折り畳み時にはその容量を約1390lまで拡大することも可能だそうです。



当初から選べるラインナップは、ガソリンのV6ターボを積む“4”やそれベースのPHV仕様である“4 E-ハイブリッド”など5グレードで、駆動方式はセダン版にある2WD(縦置きFR)は用意されず、全車共通で4WDのみの設定になっているそうです。

ワールドプレミアは先ごろセダン版に設定された“ターボS E-ハイブリッド”と同じ来週開幕のジュネーブショーで行われるほか、本国での発売開始が10月からと決まったらしいので、(恐らくガソリン車と4 E-ハイブリッドだけが上陸を果たすであろう)日本仕様はそのスケジュールまでに価格などが公表されることになるでしょうね。とりあえず確認のためにジャパンのサイトを見てみたら、各グレードのカタログページはまだ出来上がっていなかったものの、スペシャルサイトだけはオープンしていました。



ポルシェにとっては(私の記憶が確かならば)市販車史上初のワゴンなので、同じくメーカー初のボディタイプとして登場した先代のセダン版やカイエンなどが出たときのように、他社のライバルに追いつけ追い越せはできるのかが課題といえますが、果たして売れるかどうか気になりますね。
ブログ一覧 | ドイツ車(ポルシェ) | クルマ
Posted at 2017/03/02 21:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「【時差投稿】チームWRT、鈴鹿1000kmに2台体制で参戦決定! http://cvw.jp/b/1442681/48604394/
何シテル?   08/16 22:00
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

同じメーカーには乗らない主義です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:49:03
トミカの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 21:02:22
滑りこみな、映画『F1®/エフワン』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:54:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation