• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月03日

(A6セダン・ω・新型登場!)

(A6セダン・ω・新型登場!) 5代目となるA6セダンが本国で正式発表されました。モデルは前々から噂されてきたとおり、来週開幕のジュネーブショーでお披露目することが決まっています。

内外装は先代以上に「プチ(新型)A8」や「A7スポーツバックの4ドアセダン版」という印象が強まりましたね。ただエクステリアは先代からのキープコンセプトですが、インテリアは先代もA7・A6共通のデザインを採用していたので、それはこの新型でも継承されています。

トップ画像と後述のリア画像は(バンパー形状から)Sラインパッケージを装着したと思われる仕様ですが、とくにフロントビューで見た姿はなかなかカッコいいですね。私的にその迫力面では、G30のMスポパッケージとW213のAMGラインにがっぷり四つなスポーティさだと思います。



ボディサイズは内外装以上に気になっていたんですが、全長・全幅は先代比で5~10mm近く延ばされたものの、全高は微妙に長くなっただけのようですね。



本国向けは(ガソリン、ディーゼルとも)3リッターV6のみのエンジンラインナップでスタートし、どちらもA8・A7同様に48Vのマイルドハイブリッドが組み合わせられたようですね。「マイルドハイブリッドは全グレードに搭載」と謳われているため、当然それは行く行く加わるはずの直4搭載モデルにも反映されるでしょう。

出来としては先代以上に高そうだなと思えたので、近日中のフォトデビューが期待される新型アバントはもちろん、オールロードクワトロもS6もRS6も次期型登場が楽しみになってきました。



数日前のブログに綴ったとおり、年内後半の上陸予定が決まっている日本仕様ですが、新型もV6より直4搭載モデルが販売の一翼を担いそうな予感がするほか、(年央に導入予定らしいA8と同じく)レベル3相当になった自動運転技術は法規の関係で、レベル2相当に引き下げられた機能簡略版を搭載することも考えられます。問題は以上の点に加え、今後A3・A4・Q2・Q5・Q7あたりのモデルに追加されそうなディーゼル車が、同じ直4とV6のTFSIともども初期導入するかどうかも気になっているんですけどね。
ブログ一覧 | ドイツ車(アウディ) | クルマ
Posted at 2018/03/03 22:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「先日ブログで触れたチームWRTの名前も含まれてますね。いろんな意味でワクワクしてきました。

復活のIGTC鈴鹿1000kmは33台が参戦へ。ファクトリードライバー多数のラインアップは超豪華 https://www.as-web.jp/sports-car/1241547?all
何シテル?   08/18 19:02
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって魅力的なのでしょうか…3シリーズの50周年記念エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:54:20
東京でも食べられるけども・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:42:02
電費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation