• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月20日

(X7市販版・ω・デビュー!)

(X7市販版・ω・デビュー!) “X”シリーズの旗艦モデルたるX7が、コンセプト版公開から1年(昨秋のフランクフルトショーでデビュー)が経ち、ついに本国発表されました。ちなみに市販版に与えられた開発コードは“G06”だそうです。

市販版は先に登場した新型X5(G05)をベースに、全長:4922→5151mm、全高:1745→1805mm、ホイールベース:2975→3105mmへ拡大させた一方、全幅は前後の意匠変更も関係してか2004mm→2000mmに僅かながら短縮されています。





「7シリーズの持つ豪華さをSAV(SUV)に…」というワードが似合いそうな外観は、コンセプト時代の意匠を概ね踏襲していますが、それ故キドニーグリルは他モデルのよりもデカく威圧的な印象を受けますね。ただこの手の怖そうな顔つきは“強い高級車”こと某国産ミニバンのイメージとオーバーラップしてしまうので、個人的に好きと言えるレベルではないです…(汗)

ちなみにヘッドライトはLEDが標準、レーザー式はオプション(現行7シリーズ、新型3シリーズセダンなどと同様)となっているそうです。



インテリアはこんな感じで、パネル全体をパッと見すれば、ベース車のそれをより豪華に仕立てた雰囲気がしますね。しかしベース車と大きく異なるのは…











運転席から後方のシート配置です。これもコンセプト版に準じたものですが、配置は2-3-2が標準ながら、オプションで2-2-2の6人乗り仕様に変更することも可能だそうです。

最初に発表されたラインナップと搭載エンジンは、直6を積んだグレードがガソリンの「xDrive40i」とディーゼルの「xDrive30d」および「M50d」、本国を含むヨーロッパ以外の市場で売られるというV8搭載のグレードが「xDrive50i」となっています。なお、本国でM50d以外に用意されたデザイン・ラインは、ベースグレード/ピュア・エクセレンス/Mスポーツの3種らしいです。

また、先のパリサロンで鮮烈なワールドプレミアを飾った新型3シリーズセダン同様、音声認識機能の「インテリジェント・パーソナル・アシスト」(BMW版のMBUX)やドライバーの持つスマホで施錠が行える「デジタルキー」も装備されているようです。



市販版は(2014年の時点で発表されていたとおり)米・スパータンバーグ工場で造られ、モーターショーお披露目は来月開幕のロサンゼルスショーで実施し、海外では来年春、日本では同年夏に販売を開始することも明らかにした模様です。



奇数を名乗るモデルであるため、日本仕様はお馴染みの直6ディーゼル(30dから35dに改称?)とガソリン2種(40i、50i)も加えた3グレードに各デザイン・ラインを設定しそうな予感がしますが、価格は全グレード共通で、メルセデスGLSクラスなど多くのライバルに合わせた10,000,000円オーバーのプライスタグが付けられるでしょうね。
ブログ一覧 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ
Posted at 2018/10/20 19:52:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「【時差投稿】通常・初回に続くカラバリがホンダ特注で登場(新型プレリュードのトミカ) http://cvw.jp/b/1442681/48595895/
何シテル?   08/12 18:54
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜこんなに強いのでしょう…8時間耐久4連覇のHONDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:51:37
マテルの992 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:50:46
広島電鉄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:04:14

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation