• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

注目のM254型エンジン初導入はお預け…

注目のM254型エンジン初導入はお預け… 夜分遅くの投稿になってしまいすいません。

先週MBJの公式サイトと各SNS(Twitterなど)を通じ予告が為されたとおり、MCを受けた現行Eクラスの日本仕様が満を持して正式発表されました。

今回はセダン・ステーションワゴン・オールテレインのみの発表となったようですが、各バリエーションとも3月の本国発表(もともとは新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、開催が急遽中止となったジュネーブショーでワールドプレミアする予定だったため)から約半年経ってのデビューとなりましたね。ちなみにバリエーションで残ったクーペ、カブリオレのMC版間もなく導入予定とのことなので、こちらも正式発表を心待ちにしたいと思います。

本国デビュー時から導入グレードがどうなるか気になってはいましたが、とくにセダン・ステーションワゴンの非AMG系は、従来ガソリン200とディーゼル220dに設定のあった“アバンギャルド”がフェードアウトされ、伝統のフロントマスクを与えたガソリン450の“エクスクルーシブ”以外がAMGライン標準となったのには驚きました。実際、MC前のモデルで見かけたのは街中や自動車メディアの記事などを通じてAMGラインを装着していた例が多いので、MBJの選択と集中を熟考すれば分からなくもない戦略と言えるかもしれませんね。

またMC版では、1気筒当たり500㏄のモジュラー設計で開発されたと思われる新世代ユニットのM254型2.0直4(48Vモーターとの組み合わせ)を初めて載せたことも話題になりましたが、いま現在は当該機種搭載の「350」が本国未発売である関係もあってか、日本仕様への初展開はお預けになってしまいましたね…乃木坂46の4期生になぞらえたほど曰く付きのエンジンという意味ですごく期待はしていたんだけどなぁ…。
ブログ一覧 | ドイツ車(Mベンツ/スマート) | クルマ
Posted at 2020/09/11 00:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノートウィンゴⅢについて
P.N.「32乗り」さん

ノンアルも美味しくなってる🍺
chishiruさん

2025.05.18. 活動報告^ ...
b_bshuichiさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

🥢グルメモ-987- 肉蕎麦トム ...
桃乃木權士さん

死ぬまでバイクはやめられない・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ベースはM4カブリオレ!「ボーフェンジーペン・ザガート」 http://cvw.jp/b/1442681/48454105/
何シテル?   05/27 19:41
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5 67 8 910
1112 1314151617
18 19202122 2324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

2025年1~4月期EV販売動向 定点観測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:59:44
フォーミュラE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:59:00
2ヵ月の入院で考えた2025年国産新型車の蘊蓄。(´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:15:20

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation