• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月23日

(新型M3・ω・新型M4)

(新型M3・ω・新型M4) 新型M3セダンおよびM4クーペがついに本国発表されました。

とくに内外装でトピックといえるのは、私も最初にスクープ画像を見たときにいろんな意味で度肝を抜かれたフロントマスクでしょうね。M4のベースとなる4シリーズは新型でその奇抜路線になりましたが、初めは歴代の正統派なイメージからすごく違和感を覚えたけれど、同社往年のクーペ系モデルに端を発したヘリテージ性のあるものと言われれば、このデザインとなったのが非常に納得できましたし、M3/M4ではそれがより強調されているものの、見様によっては同じく縦型グリルを備えたアルファ・ロメオあたりのイタリア車っぽい情熱的な雰囲気も感じられますよね。

エンジンはS58系3.0直6ツインターボですが、ベースグレードは480hp、高性能な“コンペティション”では510hpを発生するため、両グレードのスペックは基本的にX3/X4 M用と共通です。

トランスミッションは今や希少な6速MTと(S58エンジンの持つ大パワーと、後述する4WD化に対応するため、先代の7速M DCTから変更された)8速トルコン式ATですが、組み合わせはグレードごとで異なり、8速ATは“コンペティション”、6速MTはベースグレードに限り搭載されるようです。

また予てからの噂どおり、新型では標準の2WD(FR)に加えて、歴代初のM xDrive(4WD)を組み合わせた仕様もラインナップされるようですが、そちらについては本国で来夏発売の見込みだそうです。

日本仕様も本国同様に来春発売と予告されているものの、先代は両モデルともマイチェンした時点で“コンペティション”推しな印象がありましたし、M4に限っては旧来ユーザーへの配慮からかMT車も導入する粋な計らいが為されていたので、その姿勢は新型になっても変わらないことを切に願います。ただ本国仕様からはオプションの安全装備などが標準で備わることも考えられるため、先代比で値上げを余儀なくされるのは言うまでもないでしょうけどね…。



ちなみにM4クーペは昨年末の時点で、従来のM6クーペ(F13)に代わる次期GT3マシンのベース車として活用されることが決まっており、参戦チームへのデリバリーはレギュレーション改定が為される予定の2022年シーズンをめどに始まるようです。そちらも量産モデルと同じ直6エンジンを搭載する模様ですが、M6でたびたび弱点と言われてきたフロントヘビーな印象は、軽量素材を活用した汎用プラットフォーム(CLARアーキテクチャー)の恩恵やサイズのコンパクト化もあり、ますます改善が図られているのは間違いなさそうです。活躍が楽しみですね♪
ブログ一覧 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ
Posted at 2020/09/28 22:06:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

大和魂
バーバンさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@いぃ さん こんばんは。私はBS波の生中継で拝見しました。イニング間の「きつねダンス」は試合序盤でいきなりのタイミングでしたが、彼女のキュートな表情をしっかり映したカメラアングルも相まって、テンションがぶち上っちゃいましたね。」
何シテル?   08/21 22:45
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって魅力的なのでしょうか…3シリーズの50周年記念エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:54:20
東京でも食べられるけども・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:42:02
電費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation