• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

正直意外だったZ34…

正直意外だったZ34… 来月発売される「トミカ50周年ヒストリーセレクション Vol.5(2010-2019)」の収録車種は、日産フェアレディZに決まったようです。

前回(Vol.4)のホンダNSX-Rについて触れたとおり、Vol.5では実車やトミカの年代的に国産のエコカーだったり、この年代からほぼ毎年のように製品化されている海外ブランドのスーパーカーが選ばれてもおかしくないのでは?と思っていたので、どちらにも該当しないZ34型のフェアレディが選定されたのは正直意外でした。

Z34型のトミカ初登場は実車発表翌年の2009年であるため、Vol.5の示した年代とはギリギリ条件が合いませんが、この年代にはクーペの40周年記念車、実車(の日本国内向け)はモデルライフ途中で廃止となったロードスター、現No.61のNISMOパトロールカーなど多くの仕様が製品化されたことも選定理由の決め手になったでしょうし、(Zといえば…で)先頃お目見えした新型プロトタイプの話題にあやかったのも一理ありそうな気がします。

前期モデルの金型でボディカラーがメタリックグレー、さらにカーマインレッドと思われる内装色から「どこかで見覚えがあるぞ…!?」と思い、トミカ関連のサイトや手持ちの資料を見て調べ直したら、2010年にNo.40として発売された40周年記念車が今回とほぼ同じ仕様で造られていたので、内容的にはその復刻版と考えても良さそうですかね。

ちなみにVol.1~4までの収録車種は、箱の寸法に合うよう(?)スケールが1/59に統一していたのも特徴だったようですが、今回のZのスケールは1/57(40周年記念車は現在未入手ですが、5月にamazonで購入した50周年記念車も同一金型を使用しているために内容は把握しています)となっているので、スケールの統一性が無くなったのもニュースといえそうですね。

これで残るは12月発売のVol.6(2020)の発表を待つのみとなりましたが、今回のZの選定理由もあり、個人的な付属車種の考察が今まで以上に難解だなぁ…と思うように感じてしまいました。何せ国産車・外国車を問わず、AKB48メンバーも驚愕しちゃうほどビッグなサプライズを用意している可能性もありそうなので…。シリーズのトリを飾る付属車種は一体どのメーカーから選ばれるのでしょうか?
ブログ一覧 | 日本・韓国車ニュース&語り事 | ニュース
Posted at 2020/09/25 22:57:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「先日ブログで触れたチームWRTの名前も含まれてますね。いろんな意味でワクワクしてきました。

復活のIGTC鈴鹿1000kmは33台が参戦へ。ファクトリードライバー多数のラインアップは超豪華 https://www.as-web.jp/sports-car/1241547?all
何シテル?   08/18 19:02
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって魅力的なのでしょうか…3シリーズの50周年記念エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:54:20
東京でも食べられるけども・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:42:02
電費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation