• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

【スクープだより】次期A6/S6…もといA7/S7の開発車両、ついに目撃!



次期A6…もといA7(アウディでは将来、奇数モデルをエンジン車、偶数モデルをBEVとする命名規則見直しが噂されているため)の開発車両のテスト風景が公開されたようです。該当記事によると、目撃された車両はセダン/アバントともに現行A6のボディが使われたほか、インパネに他モデルからの流用パーツも目立っているほどのテストミュール扱いで、要は実際のところ“Q8”の名が付いたe-tron(SUV/スポーツバック)のように従来ベースのMC版とはならず、完全なフルモデルチェンジで登場する可能性が高そうだという文言で綴られています。

とはいえテストミュールに現行のボディが使われたということは、先日メルセデスEクラスがセダンを一足早くフルチェンジさせ、BMW5シリーズも次期型の本国ワールドプレミアが控えているためライバルの動向は当然チェックしているはずだし、おまけに今後発表のニューモデルをBEVのみとする2026年まで残り3年の少ない期間から、内外装・UI・ADAS関係は新世代アウディの味をふんだんに盛り込むのが予想できる一方、主要コンポーネンツは前述の事情に開発コスト諸々も含めて考えれば、熟成された現行のそれを踏襲する格好にはなりそうですかね。

ちなみに次期S7であろう開発車両のテスト風景も公開されたようですが、そちらにはPHEVと思わしき証拠の電圧ステッカーが貼られ充電ポートも備わっており、2.9TFSI(V6)を積む現行S6がマイルドHV採用で450hpを発揮しているのを考えれば、PHEVになることでモーターの出力分とともに強力なパワーの実現は期待できそうな気がします。
ブログ一覧 | ドイツ車(アウディ) | ニュース
Posted at 2023/05/04 20:16:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【スクープだより】外観は次期718 ...
たく:ぶろぐさん

アウディ、再びのモデル命名規則見直 ...
たく:ぶろぐさん

CGTV久々のアウディ特集!新型A ...
たく:ぶろぐさん

【新型車】新型A3見積公開&完全マ ...
black Boxさん

【スクープだより】外観はアウディ、 ...
たく:ぶろぐさん

新型M5、北米向けの生産台数は五分 ...
たく:ぶろぐさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「標準ボディ・ロングWBの乗り比べインプレッションだそうで…(21日放送分のCGTVはID.Buzz特集) http://cvw.jp/b/1442681/48611526/
何シテル?   08/20 22:18
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって魅力的なのでしょうか…3シリーズの50周年記念エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:54:20
東京でも食べられるけども・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:42:02
電費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation