• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月22日

従来型トミカ発売前にモデルチェンジ…テスラモデルY“ジュニパー”発表

従来型トミカ発売前にモデルチェンジ…テスラモデルY“ジュニパー”発表 ※これまで下書き中だったので、時差投稿です。

おととしBEVで全世界販売トップに輝いたテスラモデルYが、このほど大幅改良を受け一新されました。

与えられたコードネームから、予てより一部自動車サイトを通じて“ジュニパー”と言われていたものです。

ベース車ゆえ従来型のフロントマスクが酷似していたモデル3との差別化として、あのサイバートラックにも通ずる薄目でワイド感の高いデザインになった顔つきを見て、ハンマーヘッド顔を与えた現行クラウンシリーズ(とくに4車種展開されたうちの“スポーツ”)のそれにも似ているなぁ…と思ったのは私だけでしょうか?

すでに日本仕様の詳細も発表済みで、当初は「ローンチシリーズ」と銘打った初期ロット分を、いずれも右ハンドル車のみの「RWD」と「ロングレンジAWD」に設定して販売するようです。よって従来型にあった高性能な“パフォーマンス”は遅れて加わる可能性が高いでしょうね。

同車といえば当ブログでも既報どおり、トミカで来月発売分より(テスラ車としては昨年12月発売のモデル3に続く)1-120番のレギュラー品の新ラインナップに加わる一台でもあります。

モデル3が後期フェイスの“ハイランド”を製品化したのに対し、モデルYは金型が“ジュニパー”の公式発表前に起こされたため従来型をデザインしたものになっています。従って実車からは前述の事情で致し方ない部分はあれど、現在のモデル3と逆に矛盾が生じてしまう形に。

これを受け、コレクターさんのXには「もう型落ち?」や「発売タイミングが悪すぎる…」といったツイートも見つかっています。

ちなみに話変わって、2018年2月より発売し、2025年1月現在もレギュラー品35番でラインナップしているメルセデスGクラスの金型は、2012年に行った実車MC時の仕様(開発コード:W463としての末期)を再現しています。しかしトミカ発売は、主に内外装とパワートレーンの刷新で開発コード:W463“A”に生まれ変わった実車が、発売年前月のデトロイトショーでワールドプレミアされた直後でした。

なのでその情報を知ったときは、ドイツ車好きとしてテンションが上がった反面、今回のモデルY同様に実車との乖離が早くも生まれて懐疑的に思ったほどです。
ブログ一覧 | アメリカ車ニュース&語り事 | クルマ
Posted at 2025/01/30 19:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トミカ12月のレギュラー品新車、謎 ...
たく:ぶろぐさん

日本COTY受賞の新型フリードがつ ...
たく:ぶろぐさん

トミカ'25.5発売情報一部解禁!
たく:ぶろぐさん

トミカ スケール不詳 いすゞエルフ ...
志津川かきつばた本舗さん

まずはデリカD:5に既視感を覚えた ...
たく:ぶろぐさん

トミカ 1/67スケール 日産セレ ...
志津川かきつばた本舗さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「標準ボディ・ロングWBの乗り比べインプレッションだそうで…(21日放送分のCGTVはID.Buzz特集) http://cvw.jp/b/1442681/48611526/
何シテル?   08/20 22:18
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって魅力的なのでしょうか…3シリーズの50周年記念エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:54:20
東京でも食べられるけども・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:42:02
電費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:41:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation