
今夜は日向坂46が今週(先月29日)発売した最新シングル
『卒業写真だけが知ってる』を引っ提げ、フジ系「MUSIC FAIR」・日テレ系「with MUSIC」・NHK総合「Venue101」の各音楽番組へ立て続けに出演します。
すでに同シングルは別番組で披露済みなので把握はしていますが、2期生のエース・小坂菜緒さんが表題曲で久々に単独センターを務めた効果は大きく、ファンなら推して知るべしな原点回帰を印象付けたパフォーマンスに思わず圧倒されちゃいました。それを今夜、局は違えど1日に3回視聴することが出来るので、PR期間の都合から滅多にない機会を目に焼き付けたいと思います。
…という長話はさておき、これまでフル電動の次期718は、以前も取り上げたボクスターのスパイフォトが海外サイトを通じて度々公開されてきましたが、ついにケイマンのテスト風景もカメラに収められた模様です。
従来を踏襲したシルエットは、'21のIAAモビリティ(ミュンヘンモーターショー)で初公開したコンセプト“ミッションR”のデザインとボクスターのスパイフォトから概ね想像できていたので驚きはないものの、確かにテスト車両の顔つきは情報源どおりタイカン
(ヘッドライト内部の形状からフェイスリフト後ですね)からインスピレートされた部分も無くはない印象ですかね。
しかし次期型のルーフラインは現行エンジン車に対して低く、加えて911との類似性も感じられるリアクォーターガラスのワイド感でホイールベースが長くなったように見えます。これはバッテリー搭載位置の関係と安全性確保の観点からサイズアップが為された証拠とみて間違いないと思います。それでも「ポルシェのピュアスポーツカーとして程よく扱いやすいサイズ感」という従来の特徴はBEVになった次期型にも継承されたか気になるところです。
ポルシェもここ最近はグローバルでのBEV販売が深刻化しているほか、部品調達先に選んでいたとみられるバッテリーメーカーが米・連邦破産法第11条を適用したことなどで、次期型が本当に発表できるかできないか不透明な状況でしたが、ボクスター・ケイマンとも走行風景が目撃されたということは開発凍結もなくテストが予定どおり進んでいる証拠でもあるので、行方が気になっていた身としてホッとしています。
ブログ一覧 |
ドイツ車(ポルシェ) | ニュース
Posted at
2025/02/01 07:34:30