• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月12日

(新型A6・ω・アバント)

(新型A6・ω・アバント) 先ごろ本国アナウンスされたモデル命名規則見直しの早々撤回に伴い、噂があった「A7…」を名乗らず従来名で登場することになったICE車の新型A6。

デビューは慣例どおりのセダンからか、BEVの新型e-tronと同じ2バリエーション同時のいずれかだろうと思っていたら、意外や意外でアバントから先にワールドプレミアを飾るとは驚きました。

これはアバントをベースに造られ付加価値の高いオールロードクワトロやRS6も後々モデルチェンジすることへの前触れと、欧州市場ではSUV全盛となったいまもステーションワゴンの人気が衰えていないことに対する意思表示でもあるのでしょうか?

気になっていた寸法は海外サイト等で確認したところ、全長×全幅×全高=4990×1880×1470mm、ホイールベース=2927mmのようでした。

全長でいうと先代の日本仕様値で40~50mmほど拡大されたものの、おおよそのサイズ感は従来と遜色ないので、この点は一クラス下の新型A5のみならず、とくに全幅がスポーツバックもアバントも1920mmとなるe-tronとのバランスを考えのだろうと思えば、自ずと納得させられる部分かもしれません。



インパネはアウディの最新UIに沿った造りなのでe-tronのそれに似たデザインであるものの、外観はアバントらしさを残しつつ未来的なフォルムをe-tronに任せ、こちらはICE車向け新アーキテクチャーの“PPC”を用いるなど共通項が多い新型A5の兄貴分とも取れるオーソドックスな路線で棲み分けられた印象を受けます。

当初の本国ラインナップは2WDが204hpの2.0直4TFSIとTDI、4WD(クワトロ)は直4TDIとV6 3.0TFSIそれぞれに用意されました。なおTDIと3.0TFSIは新型A5/Q5と同じ48Vシステムの“MHEVプラス”との組み合わせで環境性能向上に一役買っている模様です。

国内発表時期は不明ですが、予想される導入グレードは現行のラインナップから考えると、上述のMHEVプラス×クワトロの2.0TDIと3.0TFSIが有力になりそうではと思われます。追々、仮に本国でセダンが加わっても、日本導入グレードはアバントに準ずる格好になるでしょうね。



※下書き中だったので、時差投稿です。
ブログ一覧 | ドイツ車(アウディ) | クルマ
Posted at 2025/03/31 20:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

(新型A6・ω・セダン!)
たく:ぶろぐさん

日本導入前の新型A5 (B10) ...
Kei-Lockさん

Q3にもEA288“エボ”エンジン ...
たく:ぶろぐさん

e-tron GT quattro ...
アレクササンバさん

新型A5の導入記念車、慣例だった「 ...
たく:ぶろぐさん

確かにMC後では新登場、だけど正確 ...
たく:ぶろぐさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「【スクープだより】BMW、Gクラスなど対抗の新SAV(本格的オフローダー)を開発中 http://cvw.jp/b/1442681/48606420/
何シテル?   08/17 19:12
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 67 8 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『鈴花サーキット』パネル展、参拝に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:04:42
同じメーカーには乗らない主義です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:49:03
トミカの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 21:02:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation