• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

待ちに待ったあのバリエーションが市販化決定!

待ちに待ったあのバリエーションが市販化決定!このトップ画像のup!(今のところ日本未導入のマイチェン版)ですが、実はこれは過去のモーターショーでコンセプト版が公開されたり、同じく過去の【スクープだより】で市販版登場の噂を取り上げたことのある…

“GTI”の市販プロトタイプ

らしく、それがなんと先ごろ南アフリカで行われたという試乗会に登場したそうです。

この市販版ですが、現状で判明している内容は搭載エンジンが(これまでに入っている噂どおり)3気筒ガソリンの1.0TSI、最高出力は114馬力、ギアボックスは6速(ただしこれがMTなのかDSGなのかは不明)、パワーアップに対応するためローダウンサスペンションなどの装着でスポーティな味付けにしたり、GTIでお約束といえるタータンチェック柄のシートも採用したりするといった程度のようです。

こちらの記事の最後の文面には「While exchange rates can change between now and when it arrives in 12 months.」と述べられているので、市販版は来年末に登場することが決まったみたいですが、本当に待ちに待ったバリエーションがようやく市販化される格好になってよかったと思います。今月6日に日本で予約受注が始まったことが記憶に新しいスマートの“ブラバス”シリーズやルノー・トゥインゴの新型RSの対抗馬として期待されている一台なので、市販版では出来がプロトタイプに比べてどう改良していくのか楽しみですね。

ちなみにup!といえば…





すでにクロスup!とe-up!のマイチェン版も標準モデルに遅れるかたちで本国デビューを飾っているんですが、マイチェンモデル全体の日本導入が来年以降にずれ込むかたちとなったのは、(マイチェン前の仕様の在庫がまだ残っているはずの標準モデルに限らず)その2バリエーションも同時発表させたいがための策略なんじゃないかなぁ…と改めて感じた次第です。とくに後者はe-ゴルフと同様、マイチェン前の仕様は導入のアナウンスこそしていたものの、発売はしばらく経ったタイミングで延期となってしまったので、マイチェン後の仕様は今度こそファン/ユーザーの期待を裏切らないように発表してほしいものです。
Posted at 2016/12/18 19:40:17 | ドイツ車(VW) | ニュース

プロフィール

「藤井の完勝でD’stationが週末ダブルウイン。スバルBRZまたしてもストップで井口落胆【GT300日曜レース2レポート】 https://www.as-web.jp/supergt/1237980?all
何シテル?   08/03 18:06
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

萩の月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:25:16
アイドル人生ファイナルラップ(Suzuka Tomita - One Last Live-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:35:58
結構違う…代車で320d乗りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:12:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation