2016年12月29日
開幕戦 ラリー・モンテカルロ
第2戦 ラリー・スウェーデン
第3戦 ラリー・メキシコ
第4戦 ラリー・アルゼンチン
第5戦 ラリー・ポルトガル
第6戦 ラリー・イタリア
第7戦 ラリー・ポーランド
第8戦 ラリー・フィンランド
第9戦 ラリー・ドイツ
第11戦 ラリー・フランス/ツール・ド・コルス
第12戦 ラリー・スペイン
第13戦 ラリー・GB
最終戦 ラリー・オーストラリア
今シーズンも多くのラリーを制し、さらにはセバスチャン・オジエが4年連続のドライバーズチャンピオン、そしてマニファクチャラーズタイトルも獲得し、我々ファンに感動を与えてくれたポロR WRC。ただラリー・GBの閉幕後すぐに突然ともいえるワークス参戦撤退が発表されたことは残念ですが、2013年シーズンから続いた圧倒的な強さは後世に語り継がれていくことに違いないはずです。本当にお疲れ様でした。
※余談で私も気になっていたVWのWRC参戦撤退に伴う来季のドライバー移籍先ですが、ディフェンディングチャンピオンのオジエはフォード陣営のMスポーツ、ラトバラはヤリス(ヴィッツ)で久々のWRC復帰を果たすトヨタ陣営からそれぞれ参戦することが決まった模様です。
Posted at 2016/12/29 22:55:53 |
ドイツ車(VW) | スポーツ
2016年12月29日
Posted at 2016/12/29 19:30:41 |
ドイツ車(ポルシェ) | スポーツ
2016年12月29日
Posted at 2016/12/29 08:10:29 |
ドイツ車(Mベンツ/スマート) | スポーツ
2016年12月29日
Posted at 2016/12/29 06:05:57 |
ドイツ車(アウディ) | スポーツ
2016年12月29日
開幕戦/第2戦 ドイツ・ホッケンハイム
第3戦/第4戦 オーストリア・レッドブルリンク
第5戦/第6戦 ドイツ・ユーロスピードウェイ ラウジッツリンク
第7戦/第8戦 ドイツ・ノリスリンク
第9戦/第10戦 オランダ・ザントフールト
第11戦/第12戦 ロシア・モスクワレースウェイ
第13戦/第14戦 ドイツ・ニュルブルクリンク
第15戦/第16戦 ハンガリー・ハンガロリンク
第17戦/最終戦 ドイツ・ホッケンハイム
Posted at 2016/12/29 05:55:18 |
ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | スポーツ