• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2020年10月02日 イイね!

純ガソリン車はJCWのみに…

純ガソリン車はJCWのみに…5月末に本国でLCIを受けた現行MINIクロスオーバーの日本仕様がついに発表されました。

で、本国発表時から楽しみにしていた導入グレードですが、LCI前までは“ワン”を筆頭とした構成だった純ガソリン車がジョン・クーパー・ワークス(JCW)に一本化されたこと以外は変更なしとなったようです。

日本仕様に“ワン”が加わったのは前期型導入年の2017年秋であり、その後は純ガソリン車の“クーパー”なども限定車発表や仕様変更と並行して加わったので、今回はそれ以前の展開に戻った見方もできますし、(高性能かつレーシングイメージで熱烈的なファンも多い)JCWと(BMWグループ内の電動化戦略を見据えた)クーパーS E オール4の特別感あるグレードは残しつつ、LCI前モデルにおける純ディーゼル車の販売比率がいかに高かったかも窺えるラインナップになったなぁ…と感じますね。

ちなみにクーパーS D オール4の5,100,000円というプライスタグですが、これはLCI直前の仕様と同額(!)になっていて、大半のグレードが装備充実による値上げを敢行したなかでいちばん一意専心の見えるグレードと言えるのではないでしょうか?同グレードが積む190hp仕様のB47系エンジン+8速AT+4WDの組み合わせは、(当ブログで触れるのを忘れておりましたが)6月上旬に加わったBMW X2の“xDrive20d MスポーツX”と同一であり、価格訴求版の「Edition Joy+」では5,360,000円という値を付けているので、クーパーS D オール4の価格据え置きはそれに配慮したのもあるのかなとは思いますけどね。
Posted at 2020/10/04 23:00:01 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ

プロフィール

「BEV版新型GLCの関連記事。腑に落ちない点が見つかったのでツッコミを… http://cvw.jp/b/1442681/48702259/
何シテル?   10/09 22:10
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
4 5 6 789 10
11 1213 14 15 1617
181920 21 222324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

怒涛のAUDI RS3・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 20:41:42
「高速道路の星」はどうなん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 19:12:30
ネタがないからなのかしら?… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 07:59:58

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation