• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

さようなら、VW(モータースポーツの世界での話ですが…)

さようなら、VW(モータースポーツの世界での話ですが…)先日はアウディがダカールラリー挑戦などを表明しましたが、逆にその親会社VWからは「今月をもってモータースポーツ完全撤退」という非常に残念なニュースが飛び込んできました。

WRC(世界ラリー選手権)参戦は2016年、F3のエンジン供給はおととし限り(昨年からはエンジン開発のパートナーであったスピース社のバッジネームでカテゴリーに参戦中)で撤退していて活動縮小の傾向にあり、昨秋に内燃機関を使ったモータースポーツへのワークス参戦取りやめを発表し、EVでのレース活動に注力すると発表した際は、当時のブログに綴ったとおり「(顧客へのアピールといった様々な意味で)時期尚早じゃないか?」と思ったほどですが、今回の完全撤退は今年に入ってからの新型コロナ禍による経営状況の深刻な悪化も大きな要因を生んでしまった感じでしょうね。

今後VWは完全なEV中心の販促活動に注力し、ガソリン燃料や電動パワートレーンを生かしたモータースポーツ活動はアウディ、ポルシェ、ランボルギーニなどのグループ各社に任せる。すでにID.3をはじめとした次世代EV車群は欧州各国を中心に評判が高いようですし、ブランドによっては上述したアウディの一件のように今後を見据えた前向きな姿勢を採っていたりするので、一言簡潔に表すと「選択と集中」の決断はファンからしてみれば止むを得ませんが、企業内のコストパフォーマンスをしっかり考えれば分からなくも無いかなと思います。

若手時代に市販車ベースのワンメイクレースやラリーなどで腕を磨いたレーサーとラリーストを数多く輩出するほど、影響力は多大だったVWのモータースポーツ活動に心から「ありがとう」の言葉を送りたいですね。
Posted at 2020/12/12 23:03:29 | ドイツ車(VW) | ニュース

プロフィール

「トミカ(レギュラー品)9月分のもう一台…後日ブログで改めて取り上げますが、正体はやっぱりリークどおりの某ホンダ車か~。と思ったのが率直な感想。しかし初回特別のカラーが意外…。

https://x.com/mortarfan/status/1949738464846446660
何シテル?   07/29 18:45
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 3 45
67 8 9101112
13 1415 1617 1819
202122 23 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

アイドル人生ファイナルラップ(Suzuka Tomita - One Last Live-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:35:58
結構違う…代車で320d乗りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:12:05
行けてよかった、大変美味でした(乃木坂全ツ2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:27:00

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation