• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

(118d・ω・限定車!)

(118d・ω・限定車!)現行118dをベースとした特仕“Individual Edition”が、本日より全国の正規ディーラーおよびオンライン・ストアにて販売開始となりました。

今回最大の見所はなんと言っても、限定3種展開とされたIndividualボディカラーを纏い仕上げられていることに尽きるかと思います。

これまでIndividualは3シリーズ以降の中~最上級モデルを対象としていたがために「アレレっ!?」と思われた方も少なくないはずですが、どうやらこの1シリーズ(と、主要コンポーネンツを共有する2シリーズグランクーペ)に関しても、今夏よりボディカラー限定ではあるもののプログラムの対象車種に含まれたことで、それをフル活用して生まれたのが今回の特仕ではないでしょうか。


《BMW Individual セピア・バイオレット》


《BMW Individual ルビー・レッド》

設定された3色でセピア・バイオレットとルビー・レッドは予てよりお馴染みのIndividual専用色なんですが、ホッケンハイム・シルバーに関して言えば、ベースとなった2シリーズクーペの新型登場に伴う従来型の生産を終えて間もないM2コンペティションに設定されていたあのカラーの復活ですね。

1シリーズ本来のスポーティーイメージはそのままに、Individualボディカラーと(標準ではなく、90台限定の追加オプションらしいですが)モカのダコタ・レザー・シート等を装備したおかげで特別感もプラスされていて好印象だなと思いました。

ただ通常グレードでMスポーツよりも価格の安い“Play”をベースにしたとはいえ、パンパー形状からして通常のMスポとさほど変わらない印象なので、始めはプレスリリースの文言にあった「Mスポーツ・エクステリアの日本初導入」がどういう意味なのか分からなかったんですが、サイトを見てすぐ“Play”同然のインテリアで纏められた事情も関係していそうなのに気が付きまして、要はベース車にMスポと共通の前後バンパー(フロントはLEDフォグランプ内蔵)とサイドスカート、そして専用アルミホイール“だけ”を付けてドレスアップし、事実上両グレードのニコイチで造られたため、上手い言い回しとともに表現させたのでは?と感じるまでになってきました。
Posted at 2021/10/21 21:01:22 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ

プロフィール

「CGTVは2週間ぶりのポルシェ特集(新型マカンの2グレードに試乗) http://cvw.jp/b/1442681/48558248/
何シテル?   07/22 22:13
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 67 89
1011 121314 1516
1718 1920 212223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

結構違う…代車で320d乗りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:12:05
行けてよかった、大変美味でした(乃木坂全ツ2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:27:00
1日早い「土用の丑の日」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 11:13:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation