• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

キラキラ感の強まったフロントグリル

キラキラ感の強まったフロントグリル先ごろ日本仕様も正式発表された現行CLSクラスのMC版。そのAMGライン装着車には、新型Cクラスの同パッケージに準じた“スターパターングリル”が奢られました。

これは見た目の印象から“ダイヤモンドグリル”と呼ばれた従来のフロントグリルに代わるデザインですが、内訳としては陸・海・空を表した伝統のCIマーク『スリーポインテッドスター』内側の部分を切り取ったものが多く散りばめられています。このようにマークを切り取った部分を演出に使った例といえば、ニューモデルのワールドプレミア会場で映し出されていた背景とか、メルセデスAMG F1チームのマシンのカラーリングにも奢られていましたね。

今回のMCでAMG 53 4マチックに装着されたパナメリカーナグリルは(モデルごとの違いやボディカラーとのコントラストによって)「速そう」だったり「厳つく見える」という意見の多さが先行しがちなイメージが強いですが、“スターパターングリル”はそれと相対するスポーティーさも兼ね備えながら、マークのあの部分をメッキも使い立体的に表現することで、“ダイヤモンドグリル”から継承したメルセデス車らしいキラキラ感がより一層強まっているようにも見えました。

最初にCクラスの画像と走行映像を拝見した際、遠くからでは近距離で見たときと対照的に、通常の網目構造と大差ないようにデザインされたぶん、円の囲みの無い『スリーポインテッドスター』がいくつ仕込まれているかハッキリ分からなかったほど、目の錯覚を上手く利用した本国デザイナーの遊び心が透けて見える気もして興味深いなと思いましたね。
Posted at 2021/11/05 21:00:20 | ドイツ車(Mベンツ/スマート) | クルマ

プロフィール

「帰宅してPCを開き早々、本当に驚きました。というか彼女は近年、大河ドラマ出演等で女優としても活躍してるイメージが強かったですからね…その経験を積むにつれて、「卒業」という言葉も頭を過ったのではないかと。

https://natalie.mu/music/news/640479
何シテル?   09/16 18:19
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 67 89
1011 121314 1516
1718 1920 212223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

『お願いバッハ!』フラゲ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 05:19:19
トミカ標識セット第16弾を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:26:23
オールドファンは涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 06:38:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation