• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

YouTube公式動画にしれっと出ていた2台が…

YouTube公式動画にしれっと出ていた2台が…トミカの5月発売分に関する一部情報が解禁されました。

事情を知る方々ならご存じのとおり、大半の商品は発売2か月前の第2金曜に情報解禁されますが、5月分は珍しく今日(第3金曜なので今月分の発売前日ですね)明らかになったようです。

サイトを確認したところ、ドリームトミカのアニメコラボ系が結構充実しているイメージでしたが、コラボ先の作品に興味が無かったり予算うんぬんの関係もあり、私的に欲しいなと思ったのはレギュラー品一択かなと感じております。

そのレギュラー品で現行ソリオは歴代初の製品化ですし、カムリ覆面パトロールカーは'19.9発売・'21.10廃盤のカムリスポーツの金型を使った1台かと思います。

まずソリオですが、通常・初回とも実車で見かける機会の多いボディカラーを選んできましたね。通常版はCM登場個体でもお馴染みのピュアホワイトパール、初回特別はスピーディーブルーメタリックを再現したかたちでしょう。

ボディ金型は通常を今回みたく「HYBRID MZ」あたりのグレードを再現しつつ、初回を「バンディット」に作り変えて面白くするのも良し、乗用車系の新規金型ではトヨタライズ以来のドア開閉アクション搭載だったら…とも思ったけれど、コスト等の関係からそこまで行かなかったのは大変惜しいところです。それでも実車からのボディ造形はいい雰囲気にデフォルメ感があるので、その点はせめてもの救いかなと。

一方のカムリ、実はかなり前にベース金型の存在を把握したうえでこちらの情報を知ったと同時に『行く行く製品化もあり得るのでは?』と予想していた1台でもあります。

おととし頃から警視庁に配備されているという実車はTRDエアロ(現在のMC後はそちらとデザインが別の「GRパーツ」)を纏った仕様らしいですが、そちらの特徴であるフロントグリル/バンパー周りは塗装で再現したようですね。グリル形状が元から奇抜であるぶん、ブラック塗装することでより引き締まって見えるのも全体的なカッコよさの要因になっている気がします。

ちなみにこのレギュラー品2台、いまから約1か月前にタカラトミー社が公式YouTubeで公開した↓の動画にしれっと出ているのが確認できたため、某SNS上では一部コレクターたちをザワつかせたことで話題になっていました。



かくいう私もいつ当ブログで触れようか考えていたところ、きょう満を持して情報解禁されてやっと書ける!と思い、敢えてこちらで述べさせていただきました。
Posted at 2022/03/18 21:45:39 | 日本・韓国車ニュース&語り事 | ニュース

プロフィール

「【時差投稿】通常・初回に続くカラバリがホンダ特注で登場(新型プレリュードのトミカ) http://cvw.jp/b/1442681/48595895/
何シテル?   08/12 18:54
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
67 8 9101112
1314 151617 1819
20 21 22 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

広島電鉄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:04:14
今週、ついてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:05:32
富田鈴花 - 最後の仕事 -  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:59:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation