• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

ポルシェ車の中心、911という存在に思うこと

私はまずカレラ系が964→993型へ移行する直前の世代('92生まれなので…)に生まれた身ですが、現行・992型はあの時代よりもいろんな観点で大幅に成長を遂げました。 全体的印象は996型で水冷エンジン化、997型後期で2ペダルミッションがトルコンAT(ティプトロニック)からダブルクラッチ(PDK)、そして992で全モデルがワイドボディ一本へ移行するなど代を追うごとに変えつつも、来年で誕生60周年を迎える初代から築き上げたポリシーを今昔変えないところには、↑動画で現行GTSクーペのステアリングを握った齋藤氏の言葉にも表れているとおり、長らくポルシェ全ラインナップの中心に立ち、日産GT-Rなどのように他社のモデルが開発段階でベンチマークにしてきた要素もあり、キングオブスポーツカーとして感心させられるほど大好きなドイツ車ですね。 カレラ(タルガ)系からターボ系までキャラクターが多種多様、特徴ある駆動方式とモータースポーツのDNAも注ぎ込まれてフットワークは抜群、GT3カップカー・GT3R・RSRのレース車両ですらドライバーに高揚感を与えるエンジンサウンド、それらが合わさって感動を呼ぶ+ファンのハートを鷲掴みにする。これは最近パッと思い浮かんだことであり、分かる人には分かる解釈で恐縮ですが、上述した歴代通して変わらない911のイメージと、現在20名近くいるメンバーみな個性派揃いで、例えばライブ会場のステージに立ち歌って踊っても、バラエティ番組に出て印象を残してもファンの心を捉えて離さない日向坂46のグループイメージは結構通ずる部分も多いなと思ったのに気が付きました。そういえば以前、別の記事で似たようなこと書いたような…?
Posted at 2022/07/13 18:22:06 | ドイツ車(ポルシェ) | クルマ

プロフィール

「トミカ(レギュラー品)9月分のもう一台…後日ブログで改めて取り上げますが、正体はやっぱりリークどおりの某ホンダ車か~。と思ったのが率直な感想。しかし初回特別のカラーが意外…。

https://x.com/mortarfan/status/1949738464846446660
何シテル?   07/29 18:45
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
67 8 9101112
1314 151617 1819
20 21 22 23242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

アイドル人生ファイナルラップ(Suzuka Tomita - One Last Live-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:35:58
結構違う…代車で320d乗りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:12:05
行けてよかった、大変美味でした(乃木坂全ツ2025) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:27:00

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation