• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

新型7シリーズの外観、正直どう思いました?



皆さんはこの大胆かつ未来的になった新型7シリーズの外観をどう感じられましたか?

かくいう私から言わせていただくと、すでにX7のLCI版より採用を匂わせていたとはいえ、気持ち的にはデザインの鋭さに驚愕して『ギョェー!』とただただそう思うしかありませんでした。

歴代で言いますと、新型同様にキドニーグリルが巨大化された先代(G11・12)のLCI後もそうですし、本国発表した2001年当時のクリス・バングル氏率いるデザインチームが手掛けた4代目(E65・66)の前期型も、デビュー時には世界中で賛否両論巻き起こしましたよね。今回はそれらを遥かに越える衝撃が走ったように感じます。

ちょっと意外だったのは上下2分割になったヘッドライトが、先代を踏襲したレーザー式から上述のX7と同じマトリクスLED式に変更されたという点です。これには半導体不足の影響も少なからずあるでしょうし、新型はインテリアのディスプレイ関係だったり、グレードによってはマイルドHVかプラグインHVのエンジン車と同時発表された“i7”を名乗るBEV兼用の新プラットフォーム使用によるコスト上昇を抑制させる目的と引き換えに下された判断だという考えも浮かんだのだけど…とにかく真相が知りたいところです。

そういえば初期生産分として割り当てられた740iないしi7(『xDrive60』グレード)ベースの導入記念車からではあるものの、日本仕様に関する情報が4月20日のワールドプレミアより一夜明けた翌日に超速で開示されたので、打倒メルセデスSクラス(と、年内導入が確実視のラグジュアリーEV“EQ S”)を掲げたのも背景にあるとは思いますが、ブランドの次世代を担う旗艦モデルとして相当売る気マンマンなのが窺えました。
Posted at 2022/05/03 20:43:12 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ

プロフィール

「10月分(トミカ)レギュラー品新車、真相はまだ闇の中… http://cvw.jp/b/1442681/48588823/
何シテル?   08/09 06:20
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 45678 9
10 1112 131415 16
171819 2021 2223
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

今週、ついてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:05:32
富田鈴花 - 最後の仕事 -  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:59:26
無事に車検終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:40:40

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation