• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

シン・CSL



2003年デビューのE46 M3に設定して以来、サーキットの息吹を感じるほど軽量化と速さにとことんこだわった“CSL”の3文字が現行M4クーペをベースに帰ってきました。

なのでまさに、いま話題の特撮映画から捩らせていただいたブログタイトルどおりの一台ではないでしょうか。

内容としてはミッションに8速ATを組み合わせた点からコンペティションをベースとし、S58系3.0直6は専用チューンを施したためベース車比で40hp増の550hpを誇り、CFRP製ボンネットやカーボン製フルバケットシートの採用、そして2シーター化等々によって1625kgの軽量ボディに仕立てられたようですね。ただしベース車には歴代初の4WDたるM xDriveの設定もありますが、こちらのM4 CSLの駆動方式は2WD(FR)となっています。

インパネなんですが、ベース車は今夏生産分より(3シリーズのLCIに伴う改良として)新デザインのダッシュボードとインフォテインメントシステムが与えられることになった一方、CSLでは従来と同形状に仕立てられたようです。開発は海外サイト等で話題が上るほど相当前から行われてましたし、あとは軽量化の観点で新デザイン採用が許されなかったのでは?と推測もできそうですが…。

ニュルブルクリンク(ノルドシュライフェ)を舞台とした開発テストでは7分15秒台をマークしたそうで、これはBMW車の量産モデルとして史上最速だったようです。ベース車であれだけの運動性能を持たせてますし、そこに軽量化という本質も加えられて、走りは相当研ぎ澄まされたものに仕上げられているのが想像できました。

なお本モデルは世界1000台限定だそうですが、そのなかで日本向けは何台が割り当てられるのか気になるところです。
Posted at 2022/05/23 21:03:29 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ

プロフィール

「【時差投稿】後進モデルたちの躍進も進退を決定づける要因になった…?(トゥアレグ生産終了報道を受けて) http://cvw.jp/b/1442681/48592069/
何シテル?   08/10 19:50
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 567
8910 111213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

今週、ついてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:05:32
富田鈴花 - 最後の仕事 -  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:59:26
無事に車検終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:40:40

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation