• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

標準モデルに先代以来の…2.0TSI×4モーション!

標準モデルに先代以来の…2.0TSI×4モーション!日本仕様・MC後の現行ティグアンに、1.5TSI搭載グレードと高性能な“R”の隙間を埋める新ラインナップとして2.0TSI×4モーション搭載グレードが3種追加されました。

その3種のなかに「アクティブ アドバンス」もありますが、こちらは「アクティブ」比で一部装備をグレードアップさせたもの(現行ゴルフ2.0TDI搭載車の「アクティブ アドバンス」に準じてますね)なので、内容的に1.5搭載グレードだと選べる「エレガンス」が無い代わりも兼ねて用意した感じでしょう。

2.0直4エンジンに4WDと組み合わせた新グレードなら、MC前に用意されて販売比率は高かったであろうTDI(ディーゼル)の復活かな?と誰もがそう思ったはずです。それゆえ私も、“R”用は320hpでチューニングから何まで仕様こそ違えど、そちら同様のTSI(ガソリン)を積む仕様が加わるとは想定外でした。

思えば標準モデルでTSI×4モーションは先代(初代)モデル末期以来の導入ですね。なので久方ぶり感もあり、エンジンがTDIで無くても待たれていたファンは少なくないのではないでしょうか。

ちなみにVGJ公式サイト上で装備等が載ったデータインフォメーションを確認したところ、今回積まれた2.0TSIは「DNN」型と呼ばれており、190hpの最高出力に320Nmを誇る最大トルク、おまけに4駆ですし7速DSGのギア比も注視してデジャブが…と思っていたら、日本仕様では現行アウディA3(スポーツバック・セダン共通)の“40 TFSIクワトロ”グレードに一足早く搭載されていたスペック内容でなるほど!と思いました。ただし多くのスペックはA3のと変わらないものの、DSGのファイナルギアに関してはボディ形状等の違いで適合が異なるためか、各段数の値は違っていました。
Posted at 2022/09/21 20:31:19 | ドイツ車(VW) | クルマ

プロフィール

「シビックRS&911カレラT(992.2) 貴重な日独MT車を乗り比べ! http://cvw.jp/b/1442681/48688936/
何シテル?   10/01 23:13
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4 56 7 8 9 10
111213 1415 1617
1819 20 212223 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

ネタがないからなのかしら?… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 07:59:58
おお、これは大注目!!…ゴルフRに5気筒搭載? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 18:04:29
なかなか焦らされて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 20:00:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation