• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

【スクープだより】次期EQA(無印版)はセダン!?

【スクープだより】次期EQA(無印版)はセダン!?いまから約1週間前、海外サイト経由で小型セダンのスパイフォトが突如公開されました。

その小型セダンの正体は、(先ごろフェイスリフト版が本国発表した)現行限りで販売終了と噂されているAクラスのセダン…ではなく、画像どおりBEVたるEQAの次期型だという話らしいのです。

記事を拝見して「EQAって(エンジン車である現行GLAのパワートレーンを電気モーターのみに置き換えるなどした)SUVじゃなかったの?」という声が聞こえてきそうなほど疑問に思った方も多いでしょうが、まず無印版のセダンを発表し、遅れて各々から派生のSUV仕様をデビューさせたEQS・Eの例を考えれば、次期型で現行の流れを汲んだモデルは各車と歩調を合わせるべく『EQA SUV』と名を変え登場することになるのでしょうか。

ともかく、セダンボディでロングノーズかつ美しいクーペ風スタイルを手に入れたように思えるのは、第一にBEVらしい難点解消のため、航続距離を稼ぐべく空力性能向上に繋げたかったのが理由として挙げられる気がします。ただ推測されるデザインを思えば、先代も現行もコンパクト系モデルで伸びやかなクーペスタイルを持ち、次期型設定は(GLA・Bとともに)決定的と報じられたCLAとの関係が気になるところですが…。

ボディサイズはデザイン案件であくまでも憶測に過ぎませんが、参考として現行Aセダンの全長(日本仕様値で4550mm。AMGライン装着車はそちらから10mm増)と2730mmのホイールベースは軽々超えたように見えなくもないので、過去モデルを引き合いに出すとするならば、恐らくイメージ的に初代か2代目のCセダンと遜色ない寸法にまで長くなったのではと想像しています。

今後さらなる情報が入り次第、取り上げていく予定です。
Posted at 2022/12/13 20:17:43 | ドイツ車(Mベンツ/スマート) | ニュース

プロフィール

「プロサングエの試作品画像がトミカ公式サイトでようやく公開 http://cvw.jp/b/1442681/48700924/
何シテル?   10/08 22:29
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
456 78 9 10
11 1213 1415 1617
18 19 20 2122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ネタがないからなのかしら?… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 07:59:58
おお、これは大注目!!…ゴルフRに5気筒搭載? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 18:04:29
なかなか焦らされて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 20:00:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation