• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

【スクープだより】現行R8 LMSのロードバージョン、ニュルブルクリンクを走る!

【スクープだより】現行R8 LMSのロードバージョン、ニュルブルクリンクを走る!現行R8は過去のブログに綴ったとおり間もなく生産終了が決まっていて、次期型は(MEBやPPEなど発表済みのプラットフォームで得た知見も生かすという)専用アーキテクチャーを奢ったBEVスーパーカーとして開発中だと言われています。

昨秋にドイツ本国では上述の生産終了に絡めたものであろう「V10 GT RWD」なる2駆バージョンが333台の世界限定車として登場しました。ただそれとは別に、本来はレース車両であるLMSに同国ナンバープレートを取り付けたような風貌のロードバージョンと思わしき一台の走行シーンがこのほどニュルブルクリンク北コース(ノルドシュライフェ)にて目撃されたようです。

どうやら車両自体はアウディがLMSのノウハウを生かしたうえで自ら手掛けたものではなく、社外チューニングパーツで武装したコンプリートカーの販売や今年のニュルブルクリンク24時間レースにLMS GT3をワークスチームの一員として走らせるなど関係は深いシェラー・スポーツ社(なお別サイトのニュース記事にはシェラー社ではなく、ニュル24時間のほかDTMドイツツーリングカー選手権にも参戦しお馴染みのアブトスポーツラインが手掛けたという説も…)主導で開発されたそうなので、メーカーの直接的関与は不明ながら100台ほどの販売を見込んでいるらしい社外スペシャルモデルの類にはなっている模様です。

情報源にはGT3車両のLMSからフィードバックされた…という旨で綴られていますが、そちらとはボンネット諸々の形状に違いがみられるほか、フロントバンパーに付けられたカナードが左右1つずつ、ルーフ上部に大型のエアインテークが備わったことも確認できるので、正しくは外装にどの点も当てはまり、日本では参戦可能カテゴリーが皆無に近く馴染みの少ないGT2車両の誤りです。

冒頭の裏事情で話題が少なくなってきた感のある現行型に飛び込んだこの話題、記事をネタ探し途中に見つけた際は意外すぎて青天の霹靂に感じたなぁ。
Posted at 2023/10/29 21:51:06 | ドイツ車(アウディ) | ニュース

プロフィール

「IMSA第8戦ロード・アメリカ決勝、BMWがGTP&GTDプロ両クラスを制覇 http://cvw.jp/b/1442681/48583925/
何シテル?   08/05 21:01
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 4 567
8 9 101112 13 14
15 1617 18 19 2021
2223 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

富田鈴花 - 最後の仕事 -  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:59:26
無事に車検終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:40:40
やっぱり良い車でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation