• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

日本語HPもオープン!新型MINI(クーパーC・S)5ドアHB発表

日本語HPもオープン!新型MINI(クーパーC・S)5ドアHB発表日本時間けさ、新型MINIクーパーC・S(エンジン車版)の5ドアハッチバックが3ドアに4か月遅れで本国ワールドプレミアされました。

これに併せ、MINI(BMW)ジャパンによる日本語版のティザーサイトが早くからオープンしています。サイト内では両グレードの装備・価格表がダウンロードできるほか、オンライン上でのプレオーダーも始まっているようでした。以前も触れたとおり、某正規ディーラーのスタッフブログで秋ごろの国内ショールームデビューと納車開始(?)が発表前のマル秘情報としてカミングアウトされていたので、その関係もあるからでしょうか。

気になっていた新型5ドアの寸法は、前述の装備・価格表に載っていたデータを確認したところ、日本仕様の全長は4035mmで先代クーパー/同・Dの5ドアよりも+10mm、全高は1470mmで先代からは25mm拡大されています。

ちなみに2度目のLCIでフロントに明治カールのキャラクター「カールおじさん」のヒゲ的な立体グリルが奢られた先代モデル末期の全長については、クーパーS/同・SDだとバンパー形状の違いも関係してか4040mmとなっていたので、新型とは0.5cmしか違わないんですよね。

3ドアから変わらず、先代で高い人気を得たディーゼル車のフェードアウトを残念に思った方も少なくないでしょうが、現在も本国で(限られた市場のみ)継続導入する計画は私の調べた記憶が確かならば無かったはずです。そのぶんディーゼル車が担っていた役目はほどよいサイズ感や価格帯を考えると、クラブマン後継でもあるBEV版派生の“エースマン”に全振りさせた雰囲気が何となく伝わってきました。
Posted at 2024/06/12 21:37:42 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ

プロフィール

「アジア限定トミカに存在!i4のポリスカー仕様 http://cvw.jp/b/1442681/48634944/
何シテル?   09/04 23:53
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
91011 12131415
1617 181920 2122
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

トミカレビュー展示室~TOMICA TOY Gallery 鉄道&ホビーカルチャーの杜 
カテゴリ:トミカ関連サイト
2025/09/04 21:08:35
 
「バッハにお願い」されてもなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 04:31:02
ニュースになるんですね…GT-Rの生産終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:48:11

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation