• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

注目のM254型エンジン初導入はお預け…

注目のM254型エンジン初導入はお預け…夜分遅くの投稿になってしまいすいません。

先週MBJの公式サイトと各SNS(Twitterなど)を通じ予告が為されたとおり、MCを受けた現行Eクラスの日本仕様が満を持して正式発表されました。

今回はセダン・ステーションワゴン・オールテレインのみの発表となったようですが、各バリエーションとも3月の本国発表(もともとは新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、開催が急遽中止となったジュネーブショーでワールドプレミアする予定だったため)から約半年経ってのデビューとなりましたね。ちなみにバリエーションで残ったクーペ、カブリオレのMC版間もなく導入予定とのことなので、こちらも正式発表を心待ちにしたいと思います。

本国デビュー時から導入グレードがどうなるか気になってはいましたが、とくにセダン・ステーションワゴンの非AMG系は、従来ガソリン200とディーゼル220dに設定のあった“アバンギャルド”がフェードアウトされ、伝統のフロントマスクを与えたガソリン450の“エクスクルーシブ”以外がAMGライン標準となったのには驚きました。実際、MC前のモデルで見かけたのは街中や自動車メディアの記事などを通じてAMGラインを装着していた例が多いので、MBJの選択と集中を熟考すれば分からなくもない戦略と言えるかもしれませんね。

またMC版では、1気筒当たり500㏄のモジュラー設計で開発されたと思われる新世代ユニットのM254型2.0直4(48Vモーターとの組み合わせ)を初めて載せたことも話題になりましたが、いま現在は当該機種搭載の「350」が本国未発売である関係もあってか、日本仕様への初展開はお預けになってしまいましたね…乃木坂46の4期生になぞらえたほど曰く付きのエンジンという意味ですごく期待はしていたんだけどなぁ…。
Posted at 2020/09/11 00:05:16 | ドイツ車(Mベンツ/スマート) | クルマ
2020年09月09日 イイね!

【スクープだより】M3ツーリングのスパイフォト

【スクープだより】M3ツーリングのスパイフォト先ごろ(ドイツ本社を通じ)市販化の正式アナウンスが出されて話題となった、次期M3ツーリングのスパイフォトがこちらです。

ベースは言わずもがな現行3シリーズツーリングですが、このM3ツーリングも次期セダンやM4クーペ同様に、過去の【スクープだより】でご紹介した巨大なキドニーグリルが目立つフロントマスクは採用されるようです。M4のベースとなる4シリーズも新型からはその路線になりましたが、初めはコンセプト時代のデザインを見て「見た目がちょっとなぁ…」と思ったけれど、今ではあの顔つきが3.0CSLなど往年の名車へのオマージュだったという事実を知れたところで納得はしてますけどね。

ちなみに次期セダンとM4クーペは今月中の正式デビューが決まっている一方、ツーリングは約2年の開発期間を経て市販化することが上述のアナウンスとともに明記されたため2022年にはデビューという運びになりますが、史上初設定であるがゆえに長期間の煮詰めは(様々な意味で)必要だと思いますし、日本導入も楽しみにしたい一台だなと感じますね。
Posted at 2020/09/22 21:26:51 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | ニュース
2020年09月07日 イイね!

やったぞ!ヴァン・デル・リンデ!!





きのう、オランダ・TTアッセンサーキットで開催されたDTM(ドイツツーリングカー選手権)2020年シーズンの第8戦は、BMW・チームRBMの31号車M4 DTMを駆る南アフリカ人ドライバー、シェルドン・ヴァン・デル・リンデが今季ならびに自身初優勝を飾りました。

実はこの第8戦、運よくスカパー!の無料放送日であったのも重なり、そのチャンネルのJ SPORTSでO.A.された生中継を昨シーズン夏のドイツ・ノリスリンク戦(だったと記憶してますが…)以来久しぶりに視聴してました。

予選はP.P.のレネ・ラストから5位のマイク・ロッケンフェラーまでアウディ勢が独占したこと、(最終的にスタート順延や下位マシンの大クラッシュ→セーフティカー導入→赤旗中断の事態に陥ってしまうほど)雨が降ったり止んだりの気まぐれなコンディションがレースにどのような影響を及ぼすのか、私は上述の生中継を緊張しながら見ていたんですが、ヴァン・デル・リンデは予選を14番手で迎えたものの、上位勢より早めのピットインやファステストラップ記録もあり徐々に順位を上げ、結果的には2位に入ったアウディのロビン・フラインス(前日の第7戦で母国初優勝)と3位入賞のニコ・ミューラーらの猛攻を抑えトップチェッカーを受けたわけなので、私から言わせれば凄すぎる番狂わせを見せてくれたレースだったと思いますし、また本人の勝利コメントからは、参戦2年目で不甲斐ないレースの続いた気持ちが吹っ切れたかのような嬉しさが伝わってきて感慨深いなぁ…と感じましたね。

BMW勢といえば、先月にドイツ・ユーロスピードウェイ ラウジッツリンクで行われた第6戦も、今季2年ぶりにDTMカムバックを果たしたルーカス・アウアーが復帰初勝利、さらにティモ・グロックも2位に入り1-2フィニッシュを達成しましたが、今回の第8戦で決めたヴァン・デル・リンデの自身初優勝もいちファンとして「やったぁぁぁぁ!」な気持ちになって良かったです。

今季はすでに参戦撤退を決めているアウディ勢の健闘光る結果が目立ってますが、BMW勢はアウアーとヴァン・デル・リンデの1勝ずつで迎えることになった次戦(今週12・13日にドイツ・ニュルブルクリンクで行われます)以降も、アウディ勢に負けない攻めのレースでファンを沸かせてほしいなと思います。
Posted at 2020/09/07 20:55:01 | ドイツ車その他・総合・語り事・DTM速報 | スポーツ
2020年09月05日 イイね!

クラブマン専用色が5ドアの特仕に設定!

クラブマン専用色が5ドアの特仕に設定!MINIハッチバックの5ドアに、“クーパー”をベースとした「ローズウッド・エディション」なる限定車がラインナップされました。

実はいまから数日前、(ネタ探しも兼ねてチェックしていた)とある正規ディーラーのスタッフブログに“謎の特別仕様車”の詳細が載った記事を見つけて「おっ?何だ?」と思っていたら、その正体が発表されたこのモデルだと分かったので非常に納得しましたね。

詳しく調べたところ、すでに韓国やシンガポールなどの一部市場では同名の特仕が販売されているらしく、それらの市場向けは5ドアに加えて3ドアも設定しているほか、装着タイヤおよびホイールの径が17インチ(日本仕様は16インチ)になっていたりと、今回デビューした日本向けとは若干仕様が異なっているようです。

ボディカラーはメタリック色の「インディアン・サマー・レッド」一択なんですが、もともとは昨年LCI(マイチェン)を受けた現行クラブマンの専用色であることに加え、ハッチバック自体は行く行く2度目のLCIを実施する見込みのため、そう考えると希少価値の高いな1台が出てきたなぁ…と思いますね。
Posted at 2020/09/22 21:45:01 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ
2020年09月04日 イイね!

久々発売!トイザらス限定トミカは何と…

久々発売!トイザらス限定トミカは何と…今年5月発売の日産リーフ以降しばらく音沙汰の無かったトイザらス限定トミカの新作が、来月ついにリリースされる格好となりました。

その一台とは

「メルセデスAMG GT R PROデザイン仕様」(!)

で、実車はおととし秋に本国発表されたあと、翌19年2月には日本でも20台限定で発売され、ベースとなった“R”に対し、サスペンションの改良はもちろんカーボン製パーツも多用することで、ボディの軽量化に加え(GT3・GT4両マシンで培ったノウハウが注ぎ込まれた)レーシーなイメージの強調も為されたモデルです。

トミカは“デザイン仕様”と謳われているとおり、「AMG グリーンヘル マグノ」を纏った既存品(現No.7)からの色違いになってますね。カラーは色彩的にセレナイトグレー マグノ(艶無し)を再現している感じでしょうか。あのレーシングストライプもタンポ印刷で表現された点はさすがトイザらス特注のクオリティといえるかもしれません。なお同色は実車のイメージカラーで、日本仕様でも選択は可能でした。

ここ最近のトイザらス限定トミカは、上述したリーフを含む国産車のカスタマイズ仕様が中心となっていたためにしばらくその路線で行くのかな?と想像していたんですが、あれから約5か月ぶりの登場がGクラス ヘリテージエディション(昨年5月発売)以来のメルセデスで実現するとは意外に思いましたし、おまけに実車を通して好きなドイツ車の製品化とあって欲しさ爆発な一台になりましたね(笑)

購入は来月の発売と同時に店頭(わが浜松にも1店舗だけあります)まで足を運ぶか、はたまたGクラスを買ったときのようにオンラインショップで注文してみるか、ただいま方法を模索中です。
Posted at 2020/09/09 21:56:50 | ドイツ車(Mベンツ/スマート) | ニュース

プロフィール

「シビックRS&911カレラT(992.2) 貴重な日独MT車を乗り比べ! http://cvw.jp/b/1442681/48688936/
何シテル?   10/01 23:13
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 23 4 5
6 78 9 10 1112
13 1415 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

おお、これは大注目!!…ゴルフRに5気筒搭載? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 18:04:29
なかなか焦らされて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 20:00:30
6気筒か4気筒か BMW編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 06:31:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation