• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

MC後で再登場!T-ROC“ブラックスタイル”

MC後で再登場!T-ROC“ブラックスタイル”'21秋の発表時はMC版導入前の話題作りという側面もあったT-ROCの特仕“ブラックスタイル”がMC後ベースで再登場しました。

前回は導入時から人気だったTDI/TSIスタイルのデザインパッケージにさまざまな特別装備をプラスし仕上げられていたものの、MC後の第2弾では前回の好評に応えるかたちでワイドバリエーション化をリクエストする声が大きかったためか、TSIアクティブを除く各グレード(TDI/TSIスタイル、TDI R-ライン、R)ベースで展開させたようです。スタイルおよびR-ラインは前回になかったレザーシートパッケージなどベース車準拠のパッケージオプションも用意され、ユーザー好みに応じて選択肢が広がったことには好印象だなと思います。

Rはベース車同様に8Jの19インチホイールを装着させるも、デザインは大きく異なります。タイヤが235幅なのに加え、この意匠にデジャブを感じたのもあり色々調べ直したうえで分かったこととして、トップ画像のデザインは同じ日本仕様の特仕でいう先代ゴルフ(Ⅶ)RのMC前「カーボンスタイル」や後期・7.5の「パフォーマンス」に付けられたものに準ずる“プレトリア”と呼ばれた仕様のようです。そもそもT-ROCはゴルフが先代のモデルライフ中に発表された経緯があり、それゆえ使用しているMQBプラットフォームは現行ゴルフでevo化する前のバージョンなので、コストも考慮した使い回しといえばそこまでだけど必然的に感じた次第ですね。

ちなみにこの再登場の噂は、数か月前にとある都内正規ディーラーのYouTubeを視聴中、同・担当者の口から「秋口に発表か!?と、風の便りで聞いた…」という旨のタレコミ情報を残した動画があったことで耳にし存じ上げていたのはここだけの話です。
Posted at 2023/11/01 21:08:00 | ドイツ車(VW) | クルマ
2023年10月20日 イイね!

AKB48・柏木由紀さん卒業発表

AKB48・柏木由紀さん卒業発表あす久しぶりに市内の某ドイツ車ディーラーへ出かける用事が出来たので、先ほどその支度をしつつ調べていた最中にまさかの報に接してしまいました。

ソロ歌手としてはもちろんバラエティも女優業もこなしてきたほど、AKB48の現役メンバーでかなり名の知れた存在であろう、柏木由紀さんの卒業発表…(涙)ネット記事の見出しを確認して早々、13年前にグループにハマり出したときから推している私も大変驚きました。

>>後輩たちに「みんなにこれからのAKBをもっともっと引っ張っていってほしい。そんなみんなに卒業を見届けてもらえたら本当に私は幸せだなと思って、このタイミングで卒業を決めました」これは彼女の年齢的な観点に限らず、彼女に憧れて加入を決め、ステージで背中を見てきたメンバーも少なからずいるだろう有望な若手たちへのエールも兼ねてのニュアンス、決断という解釈をしたほうが伝わりやすいですかね。

彼女は上述どおり著名な一人で関心高く感じた方も多いぶん、この模様はあす朝の情報番組(フジ系「めざましどようび」か日テレ系「ズームイン!!サタデー」あたり?)の芸能コーナーでも取り上げられそうな雰囲気が漂ってきました。ただそれがよく見かけるパターンの取材映像(または運営会社提供の映像)を使う格好になるかスポーツ紙のコピーを使っての紹介になるかはわかりませんが…。

ファン故にもっと思いを伝えたい気持ちは山々ですが、いまは冒頭で綴った支度途中かつ仕事疲れが溜まっており、気分すら乗らずどうしようもないのでコメントは以上とさせてください。
Posted at 2023/10/20 21:55:21 | その他・AKB48グループ&坂道グループ関係 | ニュース
2023年10月19日 イイね!

(新型X2・ω・iX2!)

 (新型X2・ω・iX2!)過去に【スクープだより】で触れたとおり、先代のハッチバックから(プチX4/X6然とした)ファストバックスタイルに生まれ変わった新型X2がワールドプレミアされました。また、そのBEV版に当たるiX2も揃って本国デビューを果たしています。

この新型、ワールドプレミアの数日前に有名オンラインゲーム「フォートナイト」とのコラボを発表していたほか、今月末に開幕する東京モーターショー改めジャパンモビリティショーに世界初出展することも決まったようです。ともに意外なサプライズでびっくりしましたが、「フォートナイト」はおもに若年層に人気で先代から想定するターゲット層とも合致しており販促の相乗効果を狙うにはピッタリなコラボだねと思いましたし、量産モデルの我が国でのショー初公開は2015年の東京ショー時代に先代M4クーペの“GTS”を出展させて以来となります。

本国での初期ラインナップはX2がsDrive18d(直4ディーゼル)、sDrive20i(直4ガソリン)、M35i xDrive(直4ガソリン)、そしてiX2はxDrive30(前後2モーター)がそれぞれ設定され、追って標準モデルのディーゼル車やiX2の別グレードも加わるとのことです。

ちなみにジャパンのサイトではM35iやiX2ではなく標準モデルのみ対応のコンフィグレーターが早くもオープンしており、国内向けが発表前なので車両ないしオプション価格は当然非公表ですが、その反映されたグレードを見ると前述の初期ラインナップに名前のない“xDrive20i”と書かれています。一瞬「おやっ!?」と思ったけれど同グレードは恐らく新型X1に準ずるエンジンスペック(2L直4ガソリン)のままで間違いないし、デザイン・ラインがMスポーツのみで固定されている点も理解できたぶん、標準モデルで最初に導入決定済みの仕様がこのページを見て分かってしまった印象ですかね。



Posted at 2023/10/23 22:25:07 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ
2023年10月18日 イイね!

CGTVがタカラトミー・ベトナム工場に特別潜入!番組初のトミカ特集

CGTVがタカラトミー・ベトナム工場に特別潜入!番組初のトミカ特集あす放送のカーグラフィックTVはなんとトミカ特集!同放送回ではその1台が出来上がるまでの一部始終を探るべく、タカラトミー社のベトナム工場に潜入ロケを敢行したそうです。

内容は電子番組表と先週放送時(BMWアルピナB4グランクーペの単独インプレッション)の次回予告それぞれで確認しており存じ上げていましたが、これまでも視聴してきた普段と趣きの違う特集のなかでは取り上げていそうでいなかった企画とあり、CGTVとトミカの古くからのファンゆえに嬉しく思いましたね。

ちなみにトミカ1台が丸々できるまでの様子と聞けば、トミカ博含むイベントのブースで紹介されていたり、大人向け・キッズ向け問わない関連本に掲載するなどしてご存じの方もいらっしゃるはずです。特集にはタカラトミーからの担当者1人がゲストとして出演するそうなので、当人からはボディ塗装時など完成までに気を付けている方法や、決められたサイズでどのように再現性を出しているかなども語られるのは間違いないかと思います。

そういえば次回予告のVTRで引き合いに出されたトミカプレミアムが私も発売時('19.10)に購入したフェラーリF40なのは、過去に実車特集を度々深く組んできたほど思い入れのある1台だからでしょうかね。
Posted at 2023/10/18 21:43:20 | その他・AKB48グループ&坂道グループ関係 | 音楽/映画/テレビ
2023年10月16日 イイね!

エンジン単体出力はベースグレードと…(MC版現行カイエン“S”E-ハイブリッド)



現行カイエンシリーズのフェイスリフト後では、今春発表時からあった3.0V6搭載のE-ハイブリッド、先ごろ登場した4.0V8搭載のターボE-ハイブリッド(欧州各国や日本など一部市場ではターボGTの後継も担う)に続くPHEV第3弾のS E-ハイブリッドが追加設定されました。ちなみに同名グレードのラインナップは先代モデル末期以来の復活です。

積まれる3.0V6は純エンジン車のベースグレードおよび前述のE-ハイブリッドと、組み合わされたモーターの単体出力は176hpで他のE-ハイブリッドと共通化が図られたようです。そのエンジン・モーター合算による総合出力を見てみると519hpという記載がありました。要はベースで510hp、RSで525hpを発揮する現行911 GT3並みのスペックが与えられたことになります。

参考までに同一エンジンのE-ハイブリッドは総合出力が470hpなので、そちらに対し大きな違いを生み出している主な要因は何なのか調べてみたらエンジン単体出力に秘密があることが分かってしまい、353hpを誇るベースグレードの出力をピュアに生かすことでモーター分とのパワー増強が図られていた模様でした。

逆にE-ハイブリッドでは単体出力が304hpに落とされており、これまでも車種問わず見られた例ではありますが、パワー差を予め設けていたのは“S”設定のための配慮だったのね…と納得するに至った次第です。
Posted at 2023/11/03 20:49:59 | ドイツ車(ポルシェ) | クルマ

プロフィール

「65号車LEON、7年ぶりの300クラス王座奪還!今季優勝は開幕戦・岡山のみでしたが、その後のレースも着実にポイントを重ねた結果がこれですからね。おめでとうございます!

https://www.as-web.jp/supergt/1266034?all
何シテル?   11/02 20:49
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 4 567
8 9 101112 13 14
15 1617 18 19 2021
2223 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

PARAGON製1/64 ランドクルーザー250とトミカのランクル250(1/66)比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 23:45:56
HotWheels:Porsche 911 Carrera RS 3.8 (2025/10 FAST&FURIOUS 3/5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 22:05:11
100均のクリアケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 20:35:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation