• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

災害が起きなければいいが。

災害が起きなければいいが。日本全国的に天候が悪いみたいね。



今月の週間天気予報を見ると晴れの予報が確認できない。

軒並み曇りか雨予報。。。

特に16日までに予想される降水量は、九州地方を中心に自然災害が心配されるレベル。

滝のような雨が降るらしい(T_T)

北海道に関しては一日遅れて17日に本格的に降るらしい。

また心のリフレッシュはお預けだなw

まぁ、燃料が高騰しているからその方がいいか?!w

雨降りには乗らない…あえて雨降りには乗らないと言うことだが、コレってめんどくさがり屋だからだと思う。

『乗りたい欲求より腹下を含めた洗車をしたくない』と言うことである。

広い車庫に電気と水、二柱リフトがあれば、おそらくどんな状況でも乗ってると思うな。

ドライブの後は洗車を含めて楽しむ事が出来るだろうから。

できれば二柱リフトで上げっぱなしにして、モノコックボディーを補修したいわ。

なんとも贅沢な話だwww

そんなことを考えながら、車椅子車両の車椅子を固定するワイヤーの補修



3mmのワイヤーがほつれて今にも切れそう。



元々車椅子を固定するワイヤーがほつれてフックが取れそうになってる。

車両メーカーに修理するための方法を打診するが、部品交換はバックオーダーでいつ出来上がるかわからず、しかも工賃合わせて8万円ぐらいになるとのこと。

ワイヤーほつれの改善にこの機構のアッシーごと交換で8万円??

♪バカ言ってんじゃないよ!www



で、ワイヤークリップを調達し固定し直す。

良かった、1000円で治ったわw

強度や耐久について今後は点検しなければならいが、車椅子に乗っている人は基本シートベルトによって守られるので、車椅子固定については頑丈でなくても良いと判断。



しかし、アッシー8万円とは度肝を抜かれるわ!

まぁ、ワイヤーがほつれるまで使い倒さないだろうから、この程度の簡単な修理は想定してないんだろうね。

追突でもされてアッシー毎の交換ならまだしも、ワイヤー交換ぐらい出来ても良いと思うけどな。

エコじゃないねぇ〜www

そんなことを考えながら、ジャパンのテール内側を清掃。



外は今にも降りそうな空模様。



温度はそれほどでもないが湿度が高くムシムシしている車庫での作業。



自作チェリー風テール



取り付けためにスペーサーを自作したテールでござる。

防水性は皆無でございますwww



今やジャパンテール枠を手に入れるだけでも高額だからな。



テール内側の塗装面をシリコンでフキフキ。

今年春の花粉や細かな砂埃をサビ防止の観点から清掃する。



ナンバープレートカバーでナンバーを隠してw



点灯試験をして問題なし。



見た目はきれいだが、結構メッキが剥がれててシルバーでタッチアップしてある。



3メーター離れたら問題なしw



トラック用テールレンズ。

球替えのメンテナンス性は悪い。



ナンバー灯は、当時感を大事にするために電球色LED。



ホイールの赤がなければモノトーンすぎる車のイメージ。

とても地味であるwww



白とグレーのシルバーがいいね!



エキゾチック〜ジャパン!
Posted at 2022/07/15 10:08:50 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mitanimomo 国家レーシングチームとの合同オフ!w」
何シテル?   05/21 15:52
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56 78 9
101112 1314 15 16
17 18 1920 2122 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation