• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

車検メンテとスーパーロックLSD組み付け

エンジンオイルとエレメント交換。


クーラント交換。


M/Tオイル交換。


まずは元のデフを取り外します。
デフロックでも走れなくはないのですが、グリップ走行もしたいとの事でLSD交換です。


別のデフケースを分解。
リジット固定しているのでデフブッシュも抜き取ります。
メンバー強化しなくても割れなくなるのでお勧めです。



スーパーロックLSDデュアルコアをサクッと組み付けます。
もちろんシム調整で数回デフ玉脱着しています。
OS技研は5月から価格改定するので値上げ前に駆け込みでスーパーロックLSDを2セット注文しています(笑)。
組み付けと思っている方は早めの注文をお願いします。


デフカバーは86BRZ用を加工して取り付け、200㏄位容量増えます。


一部リヤデフブッシュの周りを削り取ります。
リジット化しているから出来る加工ですね。



しばらく交換していないドレンワッシャーを交換。


マフラーガスケット70φ×2交換。
永年使っているマフラーも音量がギリギリになってきているので2本出しの片側をインナーサイレンサー(蓋)を制作。
音量が下がりました。




フロントタイヤはシバタイヤに交換。


次回車検やる時はプロペラシャフトセンターベアリングは交換かな?


リヤショックブッシュも傷んでいるね。


子供がいればあるあるドアパンチ叩いて筆差ししときます。



剥がれた内張り土曜天気良ければ修理しときます。


車検行く前に気付いたウインカーポジションリレーが動いていない、バッテリー上がった時にヒューズ切れたんでしょうね。


ステアリングにラフィックスを取り付け。



キーロックは進化していてステアリングがまっすぐな時にこの位置で差し込みます。


スライドロックはこの位置になります。
ロックした状態で手で触るとホーンが鳴ります。
他の部品も改良されていてやはりワークスベルはいいですね。
もう1セット半年以上前に頼んだのは来ていないのだけど・・・。


車検はライト明るさが少し足りない、リフレクターが駄目なようなので新しくするしかないですね。

ブログ一覧 | 90チェ作業 | 日記
Posted at 2022/04/16 04:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

小民家。
.ξさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation