• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

5バルブスワップ9

ECUにトリガー信号来ない、テスターで測定すると導通はOK、なんだろうな? 結局、汎用ハーネスのコネクターの接触不良でした。 普通ちゃんとしているだろうと思ったのが間違いで、調べるのに後回しになってしまった。 ハーネス側のコネクターを探して交換しました。 ヘッドカバー、コイルも固定完了。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 15:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86レビン白/黒3Dr | 日記
2025年05月07日 イイね!

車検メンテ

2年ぶりの点検です。 フロント左ショックから盛大にオイル漏れしていて足回りまでビショビショです。 以前制作した車検用マフラー差し込みから排気漏れ、手直しします。 排気ガスが気になったのでノートPC繋いでいたんだけど、まあ大丈夫でした。 低速域のノックとギクシャクするので点火時期調整し ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 15:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2025年04月17日 イイね!

車検メンテ

ファンベルトが交換時期かなと見ているとヘッドカバー当りも漏れてるね。 タイミングベルトの交換はどうだったかな?と見ると17年?西暦だったら8年前、平成だったら20年前!?どちらか分かるように西暦で記入するようにした方がいいね。 まあどちらにしても劣化しているから交換時期ですね。 カムシ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 21:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 90マークⅡワイド | 日記
2025年04月17日 イイね!

修理5

タービンオイルリターンホースを新品に交換して断熱。 センサー装着してエキゾーストハウジングにも断熱処理します。 A/Fセンサーがタービンに近いので壊れる事が予想されるのでヒートシンクを付けます。 付属のワッシャ付けて締めればOKかと思ったら向きがある、付属のワッシャーは硬いので手持ちの銅ワッシ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 20:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80銀 | 日記
2025年04月17日 イイね!

修理4

ファンシュラウドカバー新品出たので取り付け。 持ち込みのチタンマフラーに交換。 インナーサイレンサー+更に絞りのアダプターの2段重ねです。 インナーサイレンサー取り付け3穴のうち1個しか空いていない、常時アダプターまで装着すると振動と圧力で割れます。 マフラー自体は凄く作りもいいん ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 19:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80銀 | 日記
2025年03月19日 イイね!

車検メンテ

エンジンオイルとエレメント、クーラント交換。 クーラントリザーブタンクには錆汚れ1㎝蓄積していました。 クーラント綺麗だからと交換サボるのはやめた方がいいですね。 以前のミネラルクラシック20W50は少し硬いのでアドバンテージ10W40に交換、最近はオイルが高いのでコストと見合ったオイル探しし ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 17:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 2Drトレノ | 日記
2025年03月14日 イイね!

車検修理

エンジンオイル、エレメント、クーラント交換。 元から付いていたオートゲージ油圧センサーからオイル漏れ、もちろんメーター表示もおかしいです。 オートゲージ油圧センサー1年持ったのを見たことが無い、酷いと1か月で漏れる、大体何となくわかればいいと思うのも理解できるが、何度も壊れると面倒ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 02:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15黒 | 日記
2025年03月12日 イイね!

ラシーン車検

クーラント、ブレーキフルード交換。 スペアタイヤもカバー外してエアー補充。 テスター屋でスモールランプ左右付いていないと言われ確認すると点灯していない。 出る前に点灯確認していたので原因探すが、分からない。 その日の検査は諦めて戻って点検。 スモール球は規格のヘッドライト内部バルブの ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 12:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2025年03月12日 イイね!

ベルファイヤー 車検

クーラントブレーキフルード交換。 ブレーキランプバックドア切れてます。 確か標準車はバックドアはスモールのみだったはず、裏側見ると配線加工されていたので後付けコネクターを外します。 ヘッドライトにウインカー何故か2個ある?本来下側にポジションある所にウインカー+ポジションされていました ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 11:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2025年02月24日 イイね!

車検メンテ

クーラント、M/T、D/Fオイル交換。 リヤブレーキは2ポットだったのですが、バックプレートカットしてR34N1キャリパーに交換します。 ホース取り付け当たり面が荒れてたので軽く修正。 ボルトピッチが違うので交換します。 フロントも4ポット装着されたのですが、GRSモノブロ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 15:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッド | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation