• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2021年09月10日 イイね!

LINK G4X取り付け4

タイミングベルトのオートテンショナーのへたり。 吸気温センサーを冷やして実測値を入力。 イグナイターからのタコメーターパルスは出ている。 メーター分解して調べるもパルス来ていない・・・車体配線調べるとメーター~F右車体ハーネス~左イグナイターの取り回しだったので室内にあるイグナイ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/10 13:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AA63 | 日記
2021年09月06日 イイね!

LINK G4X取り付け3

最近は涼しいので工場内が過ごしやすいですね。 先日の続きで配線作業からです。 制作したハーネス単体とECUから電源関係を通電確認します。 電動ファンリレーとLINK側と結線、ファン1個は手動式のままです。 ボロボロのアース線は新品に交換します。 調べたついでの分かったのですが、室内側のスイッ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 12:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | AA63 | 日記
2021年08月18日 イイね!

LINK G4X取り付け2

下調べが終わったので、エンジンハーネスを外します。 AE111ベースのハーネスなのでゴチャゴチャしてます。 元のECUが付いていた所にステーを追加して固定します。 宙ぶらりんのダッシュボードにステーを追加して固定します。 車両側の配線にタグを付けてスプライスで結線をやり直ししました。 排気 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/18 01:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | AA63 | 日記
2021年06月21日 イイね!

LINK G4X取り付け1

空燃比計取り付けて確認してもらったら全然合っていないとの事、今付いているのが青箱だからね(笑)、そのままセッティング取る事も出来るけど配線処理もどうなっているか分からないから新規でやり直しする事になりました。 車体側のカプラー外したら、ポロっと1本取れたよ。 ハンダ付けしているようだけど、プラ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 11:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AA63 | 日記
2021年05月19日 イイね!

作業1

サーキットでタコ足割れたとの事で修理します。 空燃比計のボスを溶接してからMIG溶接、補強ステー付けます。 スチール薄くなっているから次割れたら交換かな。 メーターはこの位置。 ついでにアルミホイール割れ修理。
続きを読む
Posted at 2021/05/19 01:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | AA63 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation