• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

作業22

先日のトラゼロ行く時に分ったブレーキローター波打ちで減速時ステアリング取られます。
エビス祭りの東コースで駄目になってたようです。


これから予定している筑波2000はパット交換では足りないのでいろいろ検討していました。
17インチも使えるサイズは335㎜が限界なので、334ローター+モノブロックキヤリパーのクラウン&レクサス用、取り付けブラケットはグローバル製を使います。


昔ブラケット買った時よりグレードアップしていて鉄製削り出しで手間が掛かっていて安心して使えます。


キャリパー少し削る加工が必要でした。


固定ボルトやブレーキホースガスケットボルトも付属しているのでかなりお買い得なパーツな印象ですね。
エアー抜きしてブレーキペダルを調整して試乗、ノーマルパットでグイッと減速します。
スピードが速いほどその差は多きいですね。
Posted at 2016/12/26 01:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90チェイサー | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78 910
111213 14151617
181920212223 24
25 262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation